新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

懐かしい水戸線

2012/06/18(Mon)

昨日、久し振りにヒトカラに行こうとしたら、日曜日だという事を
すっかり忘れてまして…「30分待ち」に断念して帰ってきたクラ駅長です。
…毎度「藤山一郎からAKB48まで」を標榜してる私ですが、もう少し範囲を
広げて
「東海林太郎から初音ミクまで」ぐらいにしたいんですよねぇ。

…広げてどうする?

さて、今回の乗り鉄行路は…茨城県の友部からスタート。
水戸線小山まで旅します。

20120618a.JPG20120618b.JPG












友部1623---小山1726 普通2726M
水カツ415系1500番台×4両

そろそろ18きっぷ夏シーズンも近いと言うのに、社長と同様、
春の行路報告がまだ消化出来てないという事で…らんらんるー♪

20120618c.JPG
…関東の鉄道事情に関しては、私は地域的に
不案内という事もあるのですが、西エリアと違って
地味に長い区間のローカル線が多い印象
でしょうか?水郡線両毛線も然り。

まぁ印象が薄いと言えばそうなんですが、
行き掛かり上、乗っとかないとね。

私が乗ったのは415系の1500番台
その他にE501系なんかも走ってます。

…西だったら105系ワンマンで済ます印象だが。


20120618d.JPG
茨城県っても常磐線あたりと違い
結構な内陸部でしょ?

何度か来て思う印象としては、
この辺りとか栃木県の平野部ってのは

奈良盆地に風景が酷似してる

という事…微妙に懐かしいワケです。


20120618e.JPG
JRになってカレコレ25年近く経つ
というのに、未だに国鉄タイプの
駅名板
が残ってたりとか…

何なんでしょう?この感覚。

所で、この日は時間的に「かなり夕方」
の乗り鉄だったワケですが…



毎度のクセで「爪楊枝をアタマに刺したまま」ボケーっと乗ってたんですよね。
車内は学校帰りの女子高生で溢れてますから…

「ねぇねぇ、アノ人…爪楊枝がさぁ…プッ!」などと聞こえたりして…
仕方ないから「いやー、すっかり忘れてた!教えてくれてありがとうねー。」
とか返して「…」と固まられたり。
「旅は道連れ世は情け」とはよく言ったもんです。…え、ちょっと違う?

20120618f.JPG
下館では、関東鉄道と真岡鉄道
接続です。この手のローカル私鉄も
いつの日か制覇せにゃならんの
でしょうが、今回はパス。

…ってか水戸線に限って言えば、
結城市に知人が居るもんで
小山~結城の短区間だけは
何度も乗ってるという
、変な状況
ではあるのですが…

そんな感じで、色々と微妙に懐かしい水戸線の旅でした。

No.1940 乗り鉄日誌>JR東日本