新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

田植え体験 in 播磨 ①

2018/06/07(Thu)

20180607a.JPG
ピカチュウ親方ワザワザ関西へ
来た理由の1つがコレ。「オーシャン
アロー283系そろそろヤバい」と
ドコかで聞いたからなんだそうな。

阿倍野区のお絵描き会の後、南田辺
駅で見かけたので、私も撮っておき
ましたクラ駅長です。

確かに20年以上経ってますからね。

383系「しなの」などもそうですが、先頭をグリーン車にするのはイイと
して、基本編成増結編成に分けると、どうしても貫通型の先頭車
必要になり、編成美欠けるのが残念な所ですよね。…何とかならんの?

さて新たな報告ですが先日、播磨下里お絵描き会の皆さんと一緒に、
現地で田植え体験をしてきました。

北条鉄道のイベントでお世話になってる、当地のキヌガサさんという
偉い方具体的な役職伏せておくほうがイイそうな)に提案して頂き、
同氏が所有する田んぼを植えるのを、体験的に手伝わせて頂くという事
だそうです。

ハナシを受けて来た大海駅長大阪の都市部で育った方であり、実際
田植えなんかした事がナイので、是非ともやってみたいとの事でした。

…私は田舎者なので、子供の頃に手伝って以来ですが、町場の皆さん
よりは農業的な知識はあると思います。気持ちとして少し優位かな?

20180607b.JPG 20180607c.JPG

という事で今回は、播磨横田駅で待ち合わせ。…昼食はバーベキュー
だと聞いてますので、電車で行きたい(ビール飲みたい所でしたが、
夜勤からそのまま直行しないと間に合わないので、仕方なく車です。

20180607d.JPG 20180607e.JPG

「さくらまつり」などのイベントも行われる駅前広場ですが、普段は
パーク&ライドの駐車場となっており、無駄に広々しておりますね。

長靴を持参する」と「汚れてもいい服装で」と指示されておりました。
ちなみに「絵は描けないだろう」という事で、そっちの準備皆無です。

20180607f.JPG 20180607g.JPG

列車で来る皆さんを待ち、参加者が揃った所で山手の方にある藤ノ木
山自然公園へと移動。…ココの近くに、キヌガサさんの田んぼがある
ということです。

コレですか。既に水が入って代掻きが終わってる状態ですね。
…ちなみに「代掻き」に関しては、些か嫌な思い出があります。カナリ
昔に書いた事があるので、こちらの記事を参照して下さい。

帰ってGoogleマップで見たら縦が約100m横幅が約25m長方形に
近い形
でした。…つまりは2,500㎡だから25a(アール)和風に言うと
2反半という事になりますか。

20180607h.JPG 20180607i.JPG

そんな感じで今回は全員が長靴という状況。…私は実家から持ち出して
きましたが、ワザワザ買った方もいたようです。

そして地主のキヌガサさんが、軽トラック苗床を運んできました。
…田舎ではコノ時期にはよく見る光景ですが、私も久し振り。果たして
ドノような事になるんでしょう?

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4120 リアル交友録