新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

北条鉄道イルミネーション ②

2018/12/27(Thu)

20181227a.JPG福知山という駅は、国鉄時代には鉄道
管理局が置かれ、機関区や運転所
あった鉄道の要衝だったワケですが、
現在ではソノ規模も縮小されてしまい、
よくある地方都市の高架駅みたいな感じ
になってしまいました。

…普通ならココで「集まる車両
種類が多く面白かったよな。」となる所
ですが、よく見たら現在でも意外と車種
が多い
なと思いましたクラ駅長です。

さて北条鉄道のイルミネーションですが、続けて播磨下里から見て行く
事にしましょう。

20181227b.JPG 20181227c.JPG

毎度のお絵描き教室でも、この時期終わった頃に夕方点灯時刻
なるので、すっかり見慣れた風景になってしまいました。

…今年も公式実施日の初日お絵描き教室だったので、地元の方々
と一緒に見物出来たワケで、詳しくは当日のブログを参照して頂ければ
イイ所です。

20181227d.JPG 20181227e.JPG

しかしコノ手のイベントは、年々派手になって行くのが常でしょう。
今年から増えたのが駅の進入路に沿った柵にある山々形の電飾
広場の一番奥、粟生方に作られた赤い滝状のイルミネーションです。

…こういう物のデザインや配線を考える作業って、大変だろうけど
面白いんじゃナイかなと思いますよ。

20181227f.JPG 20181227g.JPG

続いてがパン屋さんのある法華口です。ココも大正時代からの古い
駅舎の残る駅であり、元は交換設備があった(もしかしたら復活する
かも知れない)ので、向かい側のホームの跡有効活用出来る立地
条件の駅ですね。

やはり冬場は地味桜の大木に、ライン状の電飾が掛け渡してあり
ました。…主要な枝の1本ずつに沿って這わせたら、よりキレイだろう
と思うんですが、やはりコストが掛かるのかも知れませんな。

20181227h.JPG 20181227i.JPG

法華口にも、小ぶりながらクリスマスツリーのイルミネーションがあり
ました。…反対側のホーム(跡)なので距離があって、ブレずに撮る
のが大変でしたが。市街地と違って周囲が暗いから、より映えますね。

イルミネーションも然る事ながら、駅前にある三重塔(ココが最寄駅
となる法華山一条寺のもの)のミニチュアライトアップもキレイです。

いつか絵に描きたいと思いつつ、造りが細かすぎ躊躇してる一品
なのですが、コレをそのまま絵にしたらどぅかなと。考えただけ!

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4323 北条鉄道派遣日誌

北条鉄道イルミネーション ①

2018/12/26(Wed)

20181226a.JPG
今年はクリスマスイヴ仕事でしたが、
休日出勤だったので早めに切り上げて
帰ってきましたクラ駅長です。

1人なのでケーキの代わりにお寿司
(見切品)を買ってきて、はりまりこさん
のお絵描き会の時に作ったコースター
を使ってストロングゼロで乾杯です。

ソノような約束になってたんですよ。

木村鉄道のクリスマスも、関西(せめて名古屋)で開催されて、古参の
面子が少なく、もぅ少し変わり映えのするモノなら参加するんですがね。

さて新たな報告です。…ネタが枯渇気味になってきましたのでお手軽な
隙間ネタになりますが、北条鉄道のイルミネーションです。

…毎年コノ時期になると各駅で本格的に設置されるのですが、いつも
播磨下里しか見ないので、折角だからお絵描き会の終了後などに他の
も回ってみようと思い付きました。

他社との接続駅になる粟生と、終点の北条町除く中間の6駅に設置
されますので、2駅ずつ回るとして3回分のネタになりますな。

20181226b.JPG 20181226c.JPG

では終点側の播磨横田から順に紹介して行きましょう。ココはギャラリー
併設新しい駅舎(待合室)がある駅なので、イルミネーション意外に
合うと言うのか、違和感なく飾られてる感じがしました。

待合室内の電灯センサー感知式なので、入って点灯させ消えるまで
の間に撮りました。…ココが暗い寒々しく感じるのです。

20181226d.JPG 20181226e.JPG

ホームの柵に沿ってと、冬場枝しか残ってナイ桜の樹にも電飾
施されています。…大きな三角形モミの木ですかね?ココに限らず
クリスマスが終わっても正月明けまで残ってたりしますが。

…外から見ると自転車置き場にもイルミネーションが。ぃゃ、自転車
置き場でしょ?普通はこんな所をデコったりしませんがな。

樹に下から赤いライトを当ててるのも、怪しくて面白い雰囲気です。

20181226f.JPG 20181226g.JPG

続いては婚活相談レトロ駅長長(おさ)です。…こちらは播磨下里
と並んで開業当時の古い駅舎が残る駅ですが、表側はキラキラした
電飾
ではなく温かみのある色使いのモノが多いイメージでした。

20181226i.JPG 20181226h.JPG

ホームにも電飾だけでなく風船が光るタイプのやつ(正式名称不明
が多く、他の駅とはちょっと違う雰囲気でした。

イルミネーション駅名を表示してるのはココだけなんですが、まぁ
平仮名2文字で済んじゃうからでしょうね。

そんな感じで他の駅テンポよく進んで行きますよ。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4322 北条鉄道派遣日誌

播磨下里お絵描き教室 1812-2 ②

2018/12/19(Wed)

20181219a.JPG最近マクドナルドで、17時以降追加
100円でパティが倍というサービスが
出来ましたよね。

私も仕事の日の夕食代わりによく使う
ワケなんですが、1枚追加じゃなくて
だから「ダブルチーズバーガーだと
どぅなるのか?

試してみましたクラ駅長です。ちゃんと
4枚入っておりました。コレはお得かも。

…しかし私の自意識過剰かも知れませんが、オーダーがコレばっかりだと
店の人にアホだと思われる可能性があり、そんなに頻繁には出来ないor
小まめに店舗を変える必要があると思うんです。

「4枚の人」とか裏であだ名を付けられない程度に、また買いに行こう。

さて播磨下里お絵描き教室ですが、裏の駅の里では出来たぜんざい
として配られ始めました。

20181219b.JPG 20181219c.JPG

はい、例によって無料です。基本的に「人が集まって盛り上がればいい」
という発想の方が強いので、採算度外視である事の方が多いですね。

…どんな提供方法分からんかったので、私はぜんざいの素を持参した
ワケですが、要らなかったな

冬場はお絵描き教室でもストーブを出すから、買って来た餅を焼けば
ソレを入れて頂く事も出来ると思われます。またの機会に回しましょう。

20181219d.JPG 20181219i.JPG

そして今回も名物「かしわめし」。…ですが売り物ではなくスタッフ用
しかし関係者さんのご厚意で、私らにも特別に配給して頂きました。

折角の機会だという事で、野菜の大量買いをする人も居ましたよ。
右の量でも恐らくは1,000円してナイ筈です。…私は翌日から鳥取方面
へ行く事にしており、旅の途中なので断念しましたが。

20181219e.JPG 20181219h.JPG

当日は、コレまた毎年恒例サンタ列車が運転されており、持参した
サンタクロースや神父の衣装お見送りをしたり、駅の里のイベント
に来た子供たち鹿カチューシャを貸してあげたり、意外な楽しみ方
もあるんだと再確認出来ました。

右は親子でカレンダー作りに挑戦された方の作品です。…好きな物を
自由に描いたって別に構わないでしょ。

20181219f.JPG 20181219g.JPG

夕方になって皆さんの作品が揃いました。…来年は譲位の年なので、
天皇陛下ネタなんかもあります。下段の真ん中が大海駅長ですが、
このように100均のグッズを使って万年カレンダーを作るのもアリ。

私のは取り敢えず上半期の3枚。まぁ後半のは急いで作る必要もなく
後からでも構わないでしょう。使い回しを考えて年号は入れません

お絵描き教室としては、今年はコレで終わりのようです。
大海駅長を始めとするメンバーの皆様には大変お世話になりました
来年出来る限り参加していく事にしましょう。

私は3年目にしてようやく駅ノートを始めたという事で、記念になる年
でもありましたね。…来年はデジ絵でも始めてみようかなと。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4315 北条鉄道派遣日誌