新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

調味料について考える

2014/10/12(Sun)

20141012a.JPG
先日、名古屋市内を散歩してて、大須の
商店街
多国籍料理店みたいな所に
入ったのですが、タコスを注文したら、
このようなタバスコが出てきました。

…見た目で分かりにくいかも
知れませんが、よくあるサイズの物に
比べて瓶の直径が倍ぐらいあります

流石はメキシコ料理ですね。

近鉄の「しまかぜ」に乗った時は
「こんな小さな伊勢海老が存在するのか!」
と驚きましたが、
「こんな大きいタバスコが存在するのか!」…なクラ駅長です。

そこで、飲食店で出される一般的な調味料について考えてみました。
私なりの「使う、使わない」の一覧と言いますか…皆さんはどうでしょう?

① うどん、蕎麦の七味味見せず入れる
② ラーメン屋のコショウ使わない
③ おでんのカラシ使わない
④ ピザ等のタバスコ滅多に使わない。気が向いたら時々。
⑤ 回転寿司のワサビ大量に使う
⑥ から揚げ等のレモン使わず搾って生ビールに入れる
⑦ お好み焼きのトッピング…青海苔は必要カツオは不要

…よく言われる事に②なんかは、味見もせずコショウをかけるのは失礼
とかそんな意見もありますよね。使う事で大幅に味が変わるモノを
避ける
傾向にあるようです。多分。

⑥に至っては自分以外に見た事はありませんレモンが苦手って人は
よく聞きますが、こんな対処法もある事、覚えといて損はナイですよ。

⑦はもっと細かくて、粉末状のカツオは行けるんですが、
大きく削ってあるタイプのにソースが絡むと一気に苦手になるんです。
自分でもよく分からんけど。

…久し振りに美味いお好み焼きが食べたいなあ。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2786 ○○について考える

今後の乗り鉄について考える ②

2014/09/30(Tue)

20140930a.JPG
JR奈良駅のコンコースにありました。

何ですかコレ?

横に置いてあるポスターやパンフレットから
推測するに、和歌山県の観光キャンペーン
関するモノだと思われますので、

那智の滝!

はい、気持ちは分かるし努力も認めますが、
なかなか厳しいモノがあるような気がする
クラ駅長です。

さて続きです。
今現在、日本各地の鉄道路線では災害による不通区間が何箇所か
ありますよね。ソレは当然、未乗車だったらその復旧を待って乗り鉄に
行く
事になります。…ちょっと調べて挙げてみました。
尚、信楽高原鉄道が間もなく復旧ですが、既に乗ったので対象外です。

① 復旧の予定が発表されている区間。

名松線(家城~伊勢奥津)…平成27年度内。
石巻線(浦宿~女川)…平成27年度内。
仙石線(高城町~陸前小野)平成27年度内。
常磐線(小高~原ノ町)…平成27年4月以降。避難指示が解除されたら。
常磐線(相馬~浜吉田)…平成29年4月。

…やはり東日本大震災による影響が大きいですね。
石巻線と仙石線は、揃えて乗りに行けそうな感じですが。

あと名松線って奈良から凄く近いんですよ(あくまで私の感覚ですが)。
何で今までに乗っとかなかったんでしょう?
油断してた結果なのですが、このせいでJR東海の踏破止まってます

部分的に営業してる区間で未乗のモノもありますが、こちらのコスト的な
事を考えると「全区間復旧してから晴れて乗り通し」になると思われます。

② 復旧の予定が分からない区間。

常磐線(竜田~原ノ町)
只見線(只見~会津川口)

常磐線は仕方ないですが、分からないとは言ってもいつか必ず復旧する
とは思うんですよ。問題は只見線(23年7月の集中豪雨)ですねぇ。

被害状況がヒドイってより、予算とか今後の見通しを理由に工事が
為されてないという、丸っきりオトナの事情です。

鉄道は遊び道具ではナイ、鉄道会社も鉄ヲタのために仕事してる
ではナイ
。ってのは充分に理解してますが、地元の反応はどうなんでしょ?
三江線なんて、復旧したらみんなすげえ喜んでた印象がありますが。

現在、同区間はバス代行ですが、自分ルールでは「代行バスは認めない」
となってるので、どうしようかなあ?…と。
恐らく「今行ける所は乗っといて、途中が廃止になったらソレは仕方ない。」
ってか「廃止になるのを待って有耶無耶にする」事になるでしょう。

そしてココからは前向きな話。これから新規開業する路線についてです。
(私が知ってる物件だけ記載。他にもあったら教えて下さい。)

北陸新幹線(長野~金沢)…平成27年3月
札幌市電の環状化…平成27年10月以降。
仙台市地下鉄東西線…平成27年内。
北海道新幹線(新青森~新函館)…平成28年3月。

まぁ新規の路線は、これからずっと存在する(前提)なので、急ぐ事はナイ
ですわな。

ココまで見た感じで言いますと、再来年の春以降に仙台方面へ出かける
事になるのは必須の感じですね。

あと北海道新幹線の開通前に、「はまなす」にもう一度、出来たら「北斗星」
に乗れたらなあと(カシオペア&トワイライトは諦めた!)。

まだまだ時間は掛かりますが、ココまで来たら必ず達成しますからね。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2774 ○○について考える

今後の乗り鉄について考える ①

2014/09/29(Mon)

ついにネタの在庫が底をつきましたクラ駅長です(9/24現在)。

…今まで我武者羅に続けてきた乗り鉄も、少し一休みと言うか
一丁前に仕事が忙しかったりしたからなんですが、かなり間が空く
ようになってたんですよね。

という事で「乗りつぶしオンライン」を見てみるに、同日現在で
JRが約90%、私鉄が約83%という結果になっておりました。

間違いなく「残り区間」の方が少ないワケで、先が見えておりますから
ここらで今後の予定でも考えつつ、一回分のネタにしようという企画です。
順不同で色々書いていきますので、ヒマな方はお付き合い下さい

① 関東の私鉄いろいろ東京で行われる木村イベント「ついで」として
   小分けにしつつ潰して行く。

② 東北各線…秋の「鉄道の日乗り放題きっぷ」で3日かけてほぼ制覇。
   IGR~青い森~JR大湊線冬シーズンに持ち越し

③ 飯山線~ガーラ湯沢~只見線、行けたら野岩~会津をまとめて一回で。

④ 北海道の道東地区春シーズンか、フリー切符で冬のうちに

⑤ 別府ラクテンチのケーブルカー沖縄ゆいレール…個別に訪問。

以上で、災害不通区間を除く殆どが潰せる予定なのですが…
一番悩んでるのが⑤の別府なんですよ。

以前、最後の九州制覇の積りで行った時に、予期せず運休してやがり
ましたので、飛び地的に残ってるのですが…コレだけ行くのに往復の
交通費
をかけるのが何とも忍びないと言うか勿体無いと言うか
私も人間ですので。ねぇ。
社長がまた九州でイベントでもやってくれたらいいんですが

大まかに鉄道・夜行バス・飛行機と手段があるうち、安いのはドレだ?

夜行バスを考えてた所へ「10月9日からジェットスターの激安飛行機が
関空~大分に就航」とか小耳に挟んだのと、いつもバスの広告
目にしてたコレを思い出したのです。
 
20140929a.JPG
フェリーで往復1万円ですか!

社長も確か、苫小牧だかソノ辺まで
フェリーで行きましたよね

調べてみるに、1万円というのは
カーペット席の最低価格なので、ベッド
を確保するともう少し高くなりますが、
ソレでもバスより安い…んー。
惹かれるモノがありますね。

しかしバス、フェリーともに夜行便なので、時間が中途半端に余る
のと、場合によっては3日間潰れるのが飛行機に劣る点なのです。

…という事でまだ考え中ですが、シフト(翌日が11時出勤の日など)
に上手く会えば、たまにはフェリーも使ってみたいですね。
展望大浴場とバイキングレストランがあると言うので。
 
悩みとは言っても、コノ類のは楽しい悩みなので大歓迎。
暫く考えて決めたいと思います。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2773 ○○について考える