新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

播磨下里お絵描き教室 1902-2 ①

2019/02/25(Mon)

20190225a.JPG
特急「やくも」出雲市駅に着き、階下
のコンコースに降りたら電子ピアノ
置いてありました。

自由に弾いてもイイようです。
最近YouTubeなどでよくある「弾き逃げ」
というネタで、コノ手の公共物ピアノ
が出てきますよね。

私にはソノ技術ナイので無理ですが。

西田敏行さんのヒット曲ではなナイけど「もしもピアノが弾けたなら」
絶対に何か弾いてしまうと思いますクラ駅長です。

駅ノートがっつり絵を描く行為も発想としてはソレに近いのかな?

という事で、ココで山陰の旅お休みにして、播磨下里お絵描き教室
報告を挟む事にしましょう。


20190225b.JPG 20190225c.JPG

まずは恒例の「朝練」からです。また「戸が閉まる駅舎のある所」優先
今回は網引駅。段々と奈良を出るのが早くなり朝3時半出発の6時半
到着で現地に着きました。…まだ薄暗い感じですね。

20190225d.JPG 20190225e.JPG

周知の通り、網引切り絵駅長さんの駅です。新作F17さんが描いた
「切り絵風」の駅舎の絵と、無銘ですが当地の伝説に登場する根日女
さん
風のイラストがありました。

…私のは網引でボケよう」2連発です。「綱引き」「地引網」な。
サルビアンハンデでは些か過剰な気もしますが、まぁイイでしょう。

残るは長と田原の2駅になりますがコレは先日、平日の昼間電車で
ノンビリ行ってこよう。…という感じで済ませました。記事としては後日
になりますが、以上で北条鉄道各駅はめでたく2巡完了です。

20190225f.JPG 20190225g.JPG

…そんな感じで朝練を終え(また間を置いて3巡目をやる事にします)
播磨下里へ移動しました。

今回のお茶菓子は、鳥取駅で買ってきた「ゲゲゲの鬼太郎」ネタの
プリントクッキーです。と、旅の規模で大幅に違うF17さんアメリカ
(ニューヨーク)土産のチョコレート

…コレに関しては美味しく頂きましたが、アメリカ人ってのは甘味の
感覚が我々と比べて異常と言うか、向こうのお菓子や紅茶は何でも
クドいぐらいに甘いのだそうです。

20190225h.JPG 20190225i.JPG

今回も引き続き、磐越東線の駅ノート展が開催されておりまして、例の
「夏井棒」ネタ
河合野好さん大海駅長後を続けて下さいました。

河合野好さんのが、引っこ抜き派保守派の対立。大海駅長のが
「大量増殖」。こんな展開とは、お2人とも流石にベテランですね。
双方にウチの猫たちも描いて頂いておりますよ。

という事で今回も楽しく始まりました気候もイイ頃になってきましたね。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4383 北条鉄道派遣日誌