愛知こどもの国を探る ①
2019/01/22(Tue)
…夜間に仕事してて、運賃としてコノような100円玉を貰いました。
(左の画像の左側が一般的なやつ。)
日報灯しかナイ暗い環境では判然としないのですが、可能性として…
① 平たい部分をめっちゃキレイに磨き上げてある。
② 平たい部分を油性ペンで黒く塗ってある。
の何れかでしょう。何回もしつこく見直して、②であると判断したの
ですが(ツイートした)、会社に帰って改めて見たら何と①なんですよ。
…どんな手段を使えば、ココまで胡散臭く磨く事が出来るのか?
密かに色々と実験(酸性の洗剤とか?)してみようと思うクラ駅長です。
さて愛知こどもの国です。
名鉄蒲郡線の同名の駅を降り、まずは駅前で案内図を見てみましょう。
カナリ広い敷地があり、園内は幾つかのエリアに分かれてるようです。
恐らくは丘陵地帯の自然の地形をそのまま活かした構造なんでしょう。
ココから最寄りの入口までは1km程度の距離なようですね。
…という事で歩いて行くのですが、土曜日なのにやはり人が居ません。
お昼は過ぎてるもののまだ早い時間なのに、何でかしらね?
ともあれ入口に到着しました。…しかし切符売り場がありませんね。
昭和49年に愛知県政100周年を記念して作られた施設のようですが、
どうやら一般的なテーマパークと違い半官半民みたいな(現在はNPO
法人の経営)施設のようで、大きな敷地を囲んで入場料を取る筋合い
のモノではナイようです。
…そして昨今の流れかアニメ調のキャラによる顔出し看板なんかも
ありました。「こどもの国」にしては対象年齢高くない?
ココまで来るのに電車内も駅もガラ空きだった割りに、結構な賑わい
です。殊にスケート場が混んでるのは季節的なモノでしょうが、どうも
殆どの客が車で来るらしく、駐車場もカナリ埋まってました。
…やはり愛知県、車社会な土地柄なんでしょう。と納得しました。
で私が用事があるのは、スケートではなく蒸気機関車です。
園内の「ゆうひが丘」というエリアを一周する「こども汽車」というのが
ソレのようなので、そっちへ回ってみましょう。
…園内を巡回する「ランドトレイン」という乗り物があるのですが(鉄道
ではなく汽車に似せた自動車が何両かの客車を牽引する乗り物)、
時間が合わず歩きました。カナリ遠かったぞ。
同園の「こども汽車」は、遊園地の乗り物としては珍しく本物の蒸気
機関車なのだそうで、保存施設に当たるのか何なのか…まだ分かり
ませんが取り敢えず乗りに来たという次第です。
…「こどもの国」の「こども汽車」におっさん1人で?
名鉄カルチャースクールでも36歳のアイドルを筆頭におっさん約20名
で押しかけたぐらいですから、まぁイイかなとも思います。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
(左の画像の左側が一般的なやつ。)
日報灯しかナイ暗い環境では判然としないのですが、可能性として…
① 平たい部分をめっちゃキレイに磨き上げてある。
② 平たい部分を油性ペンで黒く塗ってある。
の何れかでしょう。何回もしつこく見直して、②であると判断したの
ですが(ツイートした)、会社に帰って改めて見たら何と①なんですよ。
…どんな手段を使えば、ココまで胡散臭く磨く事が出来るのか?
密かに色々と実験(酸性の洗剤とか?)してみようと思うクラ駅長です。
さて愛知こどもの国です。
名鉄蒲郡線の同名の駅を降り、まずは駅前で案内図を見てみましょう。
カナリ広い敷地があり、園内は幾つかのエリアに分かれてるようです。
恐らくは丘陵地帯の自然の地形をそのまま活かした構造なんでしょう。
ココから最寄りの入口までは1km程度の距離なようですね。
…という事で歩いて行くのですが、土曜日なのにやはり人が居ません。
お昼は過ぎてるもののまだ早い時間なのに、何でかしらね?
ともあれ入口に到着しました。…しかし切符売り場がありませんね。
昭和49年に愛知県政100周年を記念して作られた施設のようですが、
どうやら一般的なテーマパークと違い半官半民みたいな(現在はNPO
法人の経営)施設のようで、大きな敷地を囲んで入場料を取る筋合い
のモノではナイようです。
…そして昨今の流れかアニメ調のキャラによる顔出し看板なんかも
ありました。「こどもの国」にしては対象年齢高くない?
ココまで来るのに電車内も駅もガラ空きだった割りに、結構な賑わい
です。殊にスケート場が混んでるのは季節的なモノでしょうが、どうも
殆どの客が車で来るらしく、駐車場もカナリ埋まってました。
…やはり愛知県、車社会な土地柄なんでしょう。と納得しました。
で私が用事があるのは、スケートではなく蒸気機関車です。
園内の「ゆうひが丘」というエリアを一周する「こども汽車」というのが
ソレのようなので、そっちへ回ってみましょう。
…園内を巡回する「ランドトレイン」という乗り物があるのですが(鉄道
ではなく汽車に似せた自動車が何両かの客車を牽引する乗り物)、
時間が合わず歩きました。カナリ遠かったぞ。
同園の「こども汽車」は、遊園地の乗り物としては珍しく本物の蒸気
機関車なのだそうで、保存施設に当たるのか何なのか…まだ分かり
ませんが取り敢えず乗りに来たという次第です。
…「こどもの国」の「こども汽車」におっさん1人で?
名鉄カルチャースクールでも36歳のアイドルを筆頭におっさん約20名
で押しかけたぐらいですから、まぁイイかなとも思います。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.4349 鉄道保存施設を探る