新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

駅ノート 隼

2019/01/01(Tue)

新年明けましておめでとうございますクラ駅長です。

私は元から正月に対する観念が薄く仕事のシフト祝日や曜日無視
した
流れなので、たまたま休みではありますが普段の休日と似たような
扱いで淡々と進めて行きます。

ちなみに今日も、これから愛知県へ描きに行ってきます。…去年は6月
からではありますが、ホントに駅ノートに終始した1年でしたね。

さて鳥取県です。智頭急行線駅ノート2箇所描いた日は鳥取市に
宿泊
し、翌朝はまず若桜鉄道隼駅にやってきました。

20190101a.JPG20190101b.JPG

自分の乗り鉄とは別に、木村鉄道でも(私は)2度訪れている、割と
縁の深い駅なんですが、やはり昭和のローカル線の雰囲気を残す木造
駅舎が特徴的な駅でしょう。

こちらも元は国鉄若桜線ですが、第三セクター移管後ほぼ変わらず
使われてる感じです。

20190101d.JPG 20190101c.JPG

国鉄の気動車…ぃゃC12ぐらいの小型機関車が牽く客車列車が似合い
そうな風景ですね。

そして「隼」という駅名から、スズキの同名の高級バイク「隼」に乗る
ライダーさんたちの聖地として有名な駅です。

…私が最初に訪問した時も、隼オーナーのライダーさんたちが集まる
大規模なイベント社長が呼ばれたからだったのですが、社員旅行
訪れた時も実車で来られた方のが1台あって、社長脚も届かない
クセに
無理を言って跨がせて貰った事がありましたよね。


20190101e.JPG 20190101f.JPG

平日の早朝とあって、流石に「隼で隼駅を目指してきた」ライダーさん
には出会いませんでした。ソノ代わり、駅舎内にはイベントの記念写真
などが沢山あって…ぇ、掲示物全くありませんけど。

ホントはお休みらしいのですが、駅を管理されてるボランティアの方
来られてましたので、事情を伺ってみました。…隼駅は今後、水戸岡
鋭治氏のプロデュースによって改装工事が為されるのだそうな。

ソレの準備のため、掲示物の類は一旦、町役場に移されたとの事です。

…しかしまた水戸岡デザイン?コノ人の共通したデザインコンセプトに
木の風合いを活かした暖かみのあるナントカ」ってのがありますが、
隼駅
のナリを考えるに、そのままでも充分ではナイのかと。

20190101g.JPG 20190101h.JPG

ついでの事に、事務室内に保管されてる駅ノートバックナンバーを
見せて頂きました(基本的に最新版のみ待合室に出してあります)。

やはりバイクネタが多く見られますね。そうか、隼のぶをさん自分の
ハンドルネームとも共通するワケだな。

大海駅長が描いた電気機関車客車保存車も、形式プレートなど
全て外された状態でした。…コレも改装に伴う準備なのでしょうが、
嫌な予感しかしないのは何故なのか?

20190101i.JPG 20190101j.JPG

私のは、時間の節約万一の混雑を考慮して事前に用意してきました。
毎度の如く、のろてん列車名の「はやぶさ」ボケた所にぱの
バイクの実物です。新車の希望小売価格150万円ほどだそうな。

バイクを1台がっつり描写するとか、最初で最後かも知れません。
ヘルメット猫耳対応です。てか人間用でもこんなの売ってるよな?

…しかし脚は届くのか?もしぱの完全に擬人化した場合、身体の
各所のサイズ社長と同じになる(と言う設定に決めた)ので、身長
153cm程度
でしょう。やっぱり無理です

珍しくのろツッコミに転じてしまいました。

そんな感じで隼駅のノート無事にクリアです。ココからは帰路の旅
ですが、折角なので保存車両を幾つか、寄り道して帰る事にします。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4328 駅ノートの記録