新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

南紀への旅 ③

2018/10/22(Mon)

先日の北条鉄道まつりで、特にハロウィンの飾りには含まれない
思われますが、大海駅長が作ってきたネタグッズがありました。

20181022a.JPG 20181022b.JPG

松阪名物モー太郎弁当フタ穴を開け100均のLEDライト
バラした部品を仕込み、牛の目が光るやつ(正式名称不明)です。

アレだ。クレタ島ミノタウロスとか言う化け物みたいなイメージ?
わんこに見せると失禁モノで恐がるんだそうです。
こういう遊び心すぐに思い付く所が、何気に羨ましいクラ駅長です。

さてオーシャンアローで行く南紀への旅ですが、天王寺から3時間半
掛けてようやく紀伊勝浦に到着しました。

20181022c.JPG 20181022d.JPG

…かつてはブルートレイン「紀伊」終着駅であり、那智山熊野古道
への入口となる筈の駅ですが、意外と小さな駅です。最近はドコでも
そんな感じかな?

当地温泉地でもあるので、コンコースには和歌山県のキャラクター
「きいちゃん」をデザインしたペットボトルのふたアートがありました。

20181022e.JPG 20181022f.JPG

そして駅前には足湯もあります。

…よく考えたら最近、温泉地泊まってナイですね。部屋が豪華
料理も良くノンビリくつろげるのは結構な事ですが、やはり割高
になるのと、まだまだWi-Fiが完備されてナイ所が多く、ブログ書き
としては不便です。

20181022g.JPG 20181022h.JPG

紀伊勝浦紀勢本線でも少なくなった駅弁販売駅の1つですので、
折角だから今日の昼食に仕入れて行きましょう。

…もはや構内ホーム売店がなく駅前の駅弁屋さん本体でしか
入手出来ない通過客には不親切です。コレも規模縮小の一環かな。

着いたのが昼前でしたが、鮪素停育(まぐろステーキ)1種類のみ
でした。色々と詰め合わせになっててお買い得ではあるでしょう。

20181022i.JPG 20181022j.JPG

今回はココですぐに折り返して、幾つか途中下車しながら帰る感じの
行路なので、帰りの乗車券すぐに使う事になります。
行き先が神戸市内なのは、明日もぅ1箇所駅ノートを描くからですよ。

という事で、次の下り列車で1つ戻って湯川という駅に降りました。
ホームから海が間近に見える駅です。ココで今回の1枚目を描きますよ。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4257 乗り鉄日誌>JR西日本