新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

のと鉄道 廃線区間を探る ⑦

2018/10/07(Sun)

減り続ける一方駅弁販売駅ですが、北陸本線敦賀駅は、何とか
残っておりました

20181007a.JPG 20181007b.JPG

東美浜駅ノートを描いて、丁度お昼でしたので買ってみましょう。
「越前ごのみ」という押し寿司のセットですね。

関西からの新快速福井方面への普通列車を乗り継ぐ場合、2分接続
とか逆に連絡が良すぎてナカナカ買えない…コレとて衰退に拍車をかけ
てるような気がしますクラ駅長です。

さてのと鉄道廃線跡です。藤波運動公園の高架下でカナリ味のある
保存車
(…放置車?)を見た後、更に進みます。

20181007c.JPG 20181007d.JPG

旧能登線ソコソコ大きな途中駅だった宇出津(うしつ)駅跡です。

…ココも交差点名としてソノ名残りが見られますが、駅跡はすっかり
整備され「コンセールのと」という公共施設に変っておりました。


20181007e.JPG 20181007f.JPG

「観光・地域交流センター」とあるように、観光案内の展示やら特産品
を売るお店、カフェなどがあり、地元の人が部屋を借りて催事が出来る
スペース
なども設けられている感じです。

交通の拠点として、金沢方面からの高速バスも発着するのでしょう。
接続目当てのタクシーが並んでるのも、だった名残りの1つか?
(ソレがない時間帯無線配車の待機場になってると思われます。)

20181007g.JPG 20181007h.JPG

建物裏庭にあたる区画に「鉄道緑地広場」という名前で、線路跡
タイルで表現した遊歩道がありました。腕木信号機もありますね。

詳しくは知らないのですが、平成10年代腕木信号機って、流石に
現役で使ってた路線少ないんじゃナイのかな?まぁ雰囲気だろうが。

お昼時ではありますが、時間が勿体無い適当なお店見当たらない
ので、宿で出た菓子パンを齧りつつ先へ進みます(施設内のカフェ
スイーツ類がメインの感じ)。

20181007i.JPG 20181007j.JPG 

菓子パンサラダとコーヒーという手軽すぎる朝食だったんですが、
前夜にお惣菜屋で買ったソレをアテにした晩酌食いすぎたので昼に
回すべくパンは持ってきたのです。…結果的に良かったな。

山間部のバイパスを少しワープして、松波駅跡地に着きました。

…ココも元は有人駅であり、隣の恋路駅までの乗車券記念品的な
売られ方
をしてた所です。何やら別の施設として再利用されてる感じ
ですが、ソレにしては荒れてますね。続けて見ていきます。
 
→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4242 鉄道廃線跡を探る