新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

伊勢鉄道を探る ⑥

2018/07/11(Wed)

タクシーってのはお客と喋るのも仕事の1つかも知れないのですが、
やはり無意味な世間話苦手なクラ駅長です。

…一度オッサン客に「運転手さん、何か怒ってる?」と訊かれたもんで
「そんな事ナイですよ?何でです?」と返したら「あんまり喋ってくれない
から」
ですって。…キャバクラかい!

観光案内だったら積極的に喋るんですがね。おばさん酔っ払いの戯言
には落ちがナイから嫌なんです。

さて伊勢鉄道を探る旅ですが、引き続き普通列車の旅です。

20180711a.JPG 20180711b.JPG

季節柄、七夕の前だったので車内には模造品の笹と短冊が飾られて
いました。…大人の字鉄道に関する事を書いてあるのは同社の社員
の方でしょうが、大半は幼稚園児と思しき子供たちですね。

私は幼児の短冊ワザワザ見るのが好きなんですが、素直でよろしい

20180711c.JPG 20180711d.JPG

中瀬古から先は単線区間になります。…なのでココで快速「みえ」
通過待ちがありました。

線路は単線になりますが、用地複線用の広さを確保してあります。
要らないだろうけど、こんな微妙な形の土地は今更売れないかもな。

20180711e.JPG 20180711f.JPG

河芸西村作品「南紀殺人ルート」に出てきましたね。…ハナシの
中盤で、ココで男性の死体が発見されるんです。

今でこそ宅地化も進んだようですが、昭和末期の当時は一日の乗降
客数6人とかそんな感じで、殺されてベンチに座らされていた被害者
最終列車の車掌が声を掛けるまで死んでる事に気付かれなかった
という設定…。

…後の捜査で被害者は、名古屋方面から特急「南紀」に乗ってきた
事が分かります。んでで降りて駅前からタクシーに乗り、運転手に
「伊勢線のココから2つ目の駅へ行ってくれ」と注文してる。

要は駅名を知らなかった?…だったら高速で通過すんのに伊勢線とか
さっき通った2つ目
だとかよく分かったなと思うんですが、まぁイイや。

20180711g.JPG 20180711h.JPG

ココで上り特急「南紀」と交換。…路線の北半分程度複線化され
てる事になりますが、要するに全部は要らないという事ですか?
…まぁ国鉄時代移管直後全部が単線のままだったんですがね。

東一身田の辺りから再び高架になり、線路が敷いてあるのが反対側に
移ってました。…市街地が密になってくると、間もなく終点の津です。

20180711j.JPG 20180711i.JPG

平仮名1文字で書かれると、何かの記号にしか見えないのですが。

という事で、知ってるようで知らない伊勢鉄道の旅はココまでです。
やはりコノように再確認すると、色々と知らなかった事が見えて楽し
かった
ですよ。ネタも稼げたし。

駅ノート楽しいんですが、絵を1枚描くだけで何日もページを取る
のは忍びないもんで、どうしても1日1駅になるんですよ。

続いては再び、その駅ノート自宅直近の駅での報告になります。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4154 乗り鉄日誌>第三セクター路線