新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

伊勢鉄道を探る ⑤

2018/07/10(Tue)

20180710i.JPG
続いても長駅おまけネタです。
例の婚活相談所看板ですが、 よく
出てくるホーム側のとは別に駅舎の
外側
にも存在するワケなんですよ。

コレの題字の署名が、ホリプロの
南田裕介氏
となっておりました。 
ホーム側は日テレの藤田大介氏
いう事で、例の「鉄道発見伝」の取材
でも来たんでしょうか?…ココにも!

…最近は昔と違い結婚観というモノも人それぞれな時代ですが、南田氏
結婚願望が強いキャラではなかったのか?と思いますクラ駅長です。

だとしたら、こんな看板を書いてるヒマがあればココで相談に乗って
貰えばイイのにと。まぁ「そういうネタ」も含めての事かも知れませんが。

さて伊勢鉄道を探る旅ですが、鈴鹿駅から次の普通列車に乗りますよ。

20180710a.JPG 20180710b.JPG

お馴染みの新潟トランシス製の気動車ですが、最新型ですね。
第三セクターの鉄道会社というのは、やはり特急が走ると儲かる?
というのが私の固定観念。少なくとも北条鉄道よりはカネ持ってそう

終点の津まで10箇所の駅があります。ポスターの画像にあるような
殆どの区間を鉄建公団規格の高架線が占めるイメージでしょうか。

20180710c.JPG 20180710d.JPG

…線路がJRと繋がってて直通列車が頻繁に走る路線というのは、
別会社だと忘れられがちな事が多いんでしょう。各種の注意書き
多く見られました。コレは智頭急行も然りでしたが。

ちなみに18きっぷシーズン快速「みえ」に乗ると、四日市出たと
同時に車掌さんが検札に来て、伊勢鉄道線内分の運賃をしっかり
徴収して行きます。乗務員さんはJR東海の人ですが、律儀ですね。

20180710g.JPG 20180710e.JPG

車内はよくあるセミクロスシート。時間帯の事もあってか空いてます

ともあれ、次の玉垣駅に到着しました。…ずっと高架線を走るもん
だと思ってましたが、コノ辺だけ見ると普通の住宅地であり、一般的
郊外の通勤路線と変わらない風景なんですね。

20180710f.JPG 20180710h.JPG

玉垣には伊勢鉄道本社と車庫があります。
1箇所降りるならココ。とも考えたんですが、旅番組みたいにイキナリ
車庫を見せて貰えるワケでもナイしな。

続く鈴鹿サーキット稲生は、ソノ名の通り鈴鹿サーキットへの最寄駅
だそうな。…意外と小さなイメージですが、レース開催日には特急も
臨時停車するんです。

…そもそもカーマニアな人が、鉄道ドノぐらい来るのかは謎。
渋滞覚悟で早朝から自家用車で押し掛けてくるイメージですけどね。

以前に宮脇俊三さんの著書の何か(だったと思う)を読んだ時、同行
する
若者のグループ伊勢線に乗る場面が出てきました。

ダイヤの関係で、やはり「どこか1箇所降りれるけどドコがいい?」
なった時、1人が「稲生」と答えるんです(「鈴鹿サーキット…」と改名
される前かな)。

理由を訊いたら、当時人気があって彼がファンだった生稲晃子さん
苗字と同じ(上下逆だけど)だから!…というモノ。

アイドルおたくというのは、今も昔もしょうがないモノですな。
そんな事を思い出しつつ、伊勢鉄道の旅はまだまだ続きます

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4153 乗り鉄日誌>第三セクター路線