新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

撮り鉄リハビリ日記2015 ③

2015/09/10(Thu)

20150910l.JPG
北海道の乗り鉄も、いよいよ最終日。
本日は帯広市よりお送りしております
クラ駅長です。

昨日は朝からタクシー東根室駅
定期観光バス納沙布岬を見に行き、
お昼前からの乗り鉄帯広まで来ました。

遂に日本列島の東の端まで制覇して
しまいましたよ。

遠い遠いと思ってた所でも、一度来てしまうと近く感じるから不思議です。

さて新たなネタですが、明らかに「つなぎ企画」である事がバレバレ
関西私鉄の複々線区間シリーズ撮り鉄に行きましょう。

ちなみに「撮り鉄リハビリ日記」に関しては、ココからの続きですので
番号は③からになります。

…元々私は、撮るのもやらん事はナイのですが、例えば復活SL等の、
日に一往復しか走らないような特別な列車を撮るのが苦手で、そこそこ
本数のある所車両の種類よりは情景重視で撮りたい方なのです。
下手だから、臨時列車は失敗したらツブシが利かないでしょ?)

20150910a.JPG20150910b.JPG











という事でまずは、南海電鉄の今宮戎駅にやってきました。
…ココは難波と新今宮に挟まれた小さな駅で、高野線の電車のみが
停車する駅です。…なかなかレトロな雰囲気もイイですね。

20150910c.JPG
併走する南海本線の方にはホームがナイ
ので、新今宮より編成全体がキレイに入る
…と、自分でそう思ったので選びました。

しかし、やっぱりココも一般的に知られた
撮り鉄スポットなんでしょうか?
ホームの先端に、このような注意書き
あるのと、何やらさっきから同業者の方
(私のは「にわか」ですが)が何人か…。

…南海電鉄ではアレもうすぐ引退する
という事で、登場当時の塗装に復刻した
アレが走ってますよね。

その程度の知識はあるのですが、特に調べず「見れたらラッキー」
程度の気持ちで来たのですが…周囲の雰囲気「もうすぐ来るな」
というのが分かりました。

ではソノ前に、練習がてらに色々撮ってみましょう
デジカメだから撮りまくって気に入らなければ消せばイイんです。

20150910e.JPG20150910d.JPG










…ってか元々は複々線区間特有車両の競演
とか、折角の望遠レンズなんだから、視覚的に
圧縮された風景とか、そう言う都会的な雰囲気
を撮るのも好きなんで、そんなのを何点か。

20150910f.JPG
とか何とかやってると、アレ…7000系
一般塗装車
が通過。
折角なので大きめの画像で載せて
おきますが、見事に夕立が降り出して
荒れた画面になってましいました。

難波行きなのに方向幕が関西空港
なのは、新今宮を出た時点幕回しを
始めるから
でしょう。

私は特に気にしませんが、こう言うのは撮り鉄ヲタ的にはどうなのさ?
…場合によっては、回ってる途中の中途半端な状態が写るでしょ。

20150910g.JPG
以前に、磐越西線かドコかで、車両の
タイフォンカバーが開くのが嫌だから
という事で車両基地に忍び込んで、
接着剤でカバーの部分を接着した
バカ
が居ましたから、気にする人は
気にするのかなあと(鉄道会社に苦情の
投書
をするとか)。

トチ狂った撮り鉄は、何をヤラかすか
分からないというのが私のイメージです。

勿論、大部分がマトモな人なんでしょうが。
そんな事を考えてるうちに、ココの撮り鉄さんたち動きが慌しくなり
遠景ちょっと見えてますね。

20150910h.JPG20150910i.JPG










復刻塗装編成の特急サザンが通過!
思いがけないモノが釣れてしまった気分です。

…調べた所、7000系も初期の車両は50年以上が経過してますか。
今月一杯で引退とは言っても、カナリ両数があると思うので、
一気に廃車という事もナイんじゃないのかなあと。詳しくは知りません。

私は、たかやすさん程の思い入れはありませんが、珍しい状態
押さえられて満足でした。

…おまけ。通過車両の側面を色々と撮ってみたシリーズ。

20150910k.JPG20150910j.JPG










左…泉北高速鉄道の、萌えキャラ&ゆるキャラのラッピング車両。
右…何このJR東日本!

そんな感じで、次のスポットに移動します。



※コメント・感想は →こちら までお願い致します。

No.3119 駅長が見た風景