新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

北陸新幹線 ②

2015/04/28(Tue)

一昨日の夜、ちょっと働きすぎまして、規定の帰社時刻を過ぎたので
昨日が急遽、休み(のようなモノ)になりましたクラ駅長です。

所定の時間数を超えて働く違法になるので「2日分まとめて働いた」
という事にしてしまうんです。事実、そんなシフトの日もありますし。

なので昨日は、部屋の大掃除「もどき」の大掃除などをしておりました。

「もどき」の場合、ワックスは何故か「作業してすぐ」よりも何度か洗車機
を通したぐらい
の方が見栄えがイイので、今からやっておくと最良の
状態で十五夜イベントに行ける
のです。

さて北陸新幹線ですが…
まだ新車の匂いの残るE7系で、長野方面に向かっております。

20150428a.JPG20150428b.JPG











「折角だからグランクラス」というのも少しは考えましたけどねぇ。
長野までだと1時間ソコソコでしょ?ネタとして乗るだけだと勿体無い
気がしまして…今回も安定の普通車です。平日なので空いてました

例えばヨーロッパへ行く飛行機みたいに、十何時間も乗るんだったら
あのシートも価値はありそうですが。

北陸新幹線は、東北新幹線に比べると300キロ超でブッ飛ばす
必要もありませんから、電気容量にも余裕があるとかで、コンセントが
1人1個ずつ
(通路側にも)設けらけたそうな。…丁度余良かった
充電しておきましょう。

20150428c.JPG20150428d.JPG











この列車の検札で必要なのが、先述のとおり会津若松までの基本の
切符
飯山~長野の普通乗車券、それに指定席特急券ですね。

なのに飯山には停まらないという不思議。
まぁ東海道新幹線に乗るのに毎度、東田子の浦切符を分割してる
松井さんに比べればカワイイもんですが。

20150428e.JPG20150428f.JPG











そんな感じで、アッという間に富山です。
…新幹線の開通で、東京から富山・金沢は便利になりましたが、
大阪~富山特急の直通がなくなる分、退化な気がしますけど。

右は上越妙高駅ですが、途中駅ドコも概ねこんな感じです。
…追い越し設備のナイ対向式ホームに、ホームドア最初から
標準装備
九州新幹線も、こんな感じの所が多いよね。

20150428g.JPG
金沢駅の乗り換え時間が7分しか
無かったので、何も買えずに飛び乗った
ワケですが、走り出してから車内販売の
存在に気付きました

最近は減少する一方ですから「ある」
という事すら忘れたたわ。
ちなみに、西日本区間東日本系列
(NRE)の担当なようです。
…で、「金沢三昧」という駅弁を購入。

左からかに寿司・能登牛めし・のどぐろ寿司で「三昧」っと。
車両とよく似たデザインのビールは、金沢の地ビールらしいです。

20150428h.JPG
前日の雨を引きずった曇りがちな天候
コレまたトンネル区間の多さとで、
勝手に想像してた「雄大な立山連峰」
などは特に見れず、定刻に長野に到着。

駅名標が「東日本」だ。…当たり前だけど。

…今回はココから飯山線に乗り換えですが、
東京までも「すぐ」なんだから、例えば
行きを東海道新幹線帰りをこっちにして
 輪っかの行路を組めば安くなりそう

ヒマな時限定の遊びな気もしますが。

という事で、乗り潰しを意識して以来、初めての「新線開業対応」となった
北陸新幹線はココまで。そしてJR西日本の全線制覇もタイトル防衛です。

では在来線ホームへ移動して、飯山線に乗り換えです。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2984 乗り鉄日誌>JR西日本