新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

社員旅行2015冬⑲ 社長vs川漁師

2015/03/14(Sat)

「お水取りが終ると奈良にも春が訪れる」というのは、ニュース等で
ソレを紹介する時の定番の締め文句なのですが、
エラいもんで昨日ぐらいから、急に暖かくなった気がするクラ駅長です。

つい先日まで、常温の水で洗った洗濯物外に干したら湯気が出る
状態でしたからね。…どんだけ寒いんだ?

さて社員旅行ですが…船長さんの楽しい観光案内を聴きつつ、
お昼ごはんタイムに入っております。

20150314h.JPG 
船長の関さん。社長の事を常に「キラたん」
と呼んでました。…よくそんな古いの
御存知ですね。そして両手ピースですか。
ヨコミと同じセンスの持ち主と見ました。

私もソレなりに観光案内の仕事をしてるワケ
ですが、こう言う場は話術を盗めるイイ機会
なので、しっかり勉強させて頂きました。

ブラックなエピソード…ココでは
密漁の取り締まりからの逃げ方とか、
そんなネタを入れてもウケるようです。


ウナギの稚魚カナリの高値で取り引きされるというハナシは、
手っ取り早く現金収入を得たい渡辺さんの心を大きく動かしたようです。
「おっ。じゃあココに引っ越そうかな?」ぐらいの勢いで…。

…まぁ、そんなに上手く行くなら、コノ辺の人はみんなやってて、
みんな大豪邸に住んでますわハナシは半分に聞いておきましょう。

20150314a.JPG20150314b.JPG











今日のお昼は松花堂弁当ですね。
袋詰めのモノではありますが四万十海苔と、
エビや鮎などが入ってます。

乗船前に社長に「ビールは飲むか?」と訊ねたら、「コップ一杯程度
なら。」
という事なのでお裾分け。…ホントにソレで足ります?

20150314c.JPG20150314d.JPG











そんな感じで船が進むと、お仕事中の漁師さんに遭遇。暫し見学です。

四万十川で行われる漁法は、上の画像のような投網漁と、木の枝や
笹などを
束ねたモノを水中に仕掛け、産卵や巣作りに寄って来る
魚やエビを獲る柴漬漁というのがあるそうな。

…網が最大限に広がった瞬間を撮るのって難しいですね。

20150314e.JPG
「若い女の子が声援を送ると張り切るよ。」
という船長さんの通りに、社長が声を
かけると、先程の猟師さんが船を寄せて
色々とお話を聞かせて下さいました。

で、勢い余って社長の頬に
コラおっさん、何すんじゃい!

漁師さんってみんなこんな感じ
なのでしょうか?

社長は仮にもアイドルだから「キャッ、いやーん♪」済んでますが
一般の女性客に同じ事をやったら通報モノでしょ?

20150314f.JPG20150314g.JPG











…ともあれ、さっき獲れた上海ガニを見せて
頂きました。ぁ、
タオルは渡辺さんのでしたか。
勝手に使ってすいません

そのままナマでガリっと行ったら面白いのですが、オフィス北野所属
でも流石に無理?…という事で、楽しい川下りもう少し続きます



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2939 木村鉄道業務日誌