新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

東大寺で観光研修

2015/02/05(Thu)

…久し振りに乗り鉄のネタが尽きましたクラ駅長です。
暫くは短編の日常ネタが続きますが、別にイイでしょ?

という事で先日、会社であった観光の研修会ハナシですが…この日は
奈良の最メジャー寺院である東大寺に久し振りに行ってきました。

20150205a.JPG
東大寺と言えば一般的には奈良の大仏
ですが、ソレ以外にも見所が沢山
ありまして、この日は戒壇院~正倉院
~南大門~大仏殿~三月堂~二月堂
回りました。画像は正倉院です。

…大仏以外に知ってるのあります?

ガッツリ行けば、観光案内でもソレだけで
3時間ぐらいかかります。

勿論、お客さんの興味の度合いに合わせて調整する必要がありますが。

コノ手の研修会は会社が主催するのではなくて、大抵はベテランの
運転手さんの仕切りなんですよ。
次々と新人(若いとは限りませんが)が入ってくる職場なので、
不定期ながら時々開かれます。

…しかしまぁ、当日(3日)の奈良の寒い事!
「身を切るような寒さ」
って、こういうのを言うんですな。
去年も確かコノ時期にあったので、当時の経験から学習して東北の乗り鉄
でしか着用しない毛糸の手袋と、両方の脇腹にカイロを貼って完全武装
で参加しました(制服着用なので厚着に限度がある)。

20150205b.JPG
ガイドブックには載ってナイような薀蓄
先輩が喋るのの中から、使えそうなモノ
をメモして行きます
…現場で書いたから字が汚いですが、
大抵は面白い話なので、そのまま覚えて
しまいますね。

恐らく先輩方の知識も、何かで読んだモノ
より口頭で聞いたネタの方が多い
だろうなあと推測。

また、新しい者同士でも持ってるネタの交換みたいな事が出来て、
ソレなりに増やせますね。

私らの業界でも、そうやって後世に伝わって行くんでしょう。
このように書いたメモもカナリ溜まりましたから、一度整理して
「自分用のネタ帳」にマトメてもいいかも知れません。

20150205c.JPG
境内を歩いてたら、当たり前に鹿が居る
のですが、先輩の1人が「コレ見て!
珍しいんだよ。」という光景。

鹿が鎖を噛んでる(舐めてる?)の。

…理由は分からんそうですが、草食
鹿にも鉄分補給が必要なんでしょうか?
鉄道の鉄分とは違います。


今回も「誰かに喋りたくなる知識」を沢山仕入れましたので、
今後の仕事に使っていこうと思いますよ。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2902 リアル日常雑記