新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

東武鉄道(主に栃木県内) ①

2015/01/23(Fri)

自動車のナンバープレート希望ナンバーが取得出来るようになって
久しいワケですが、個人的にはあまり好きでないクラ駅長です。

自分の好きな数字名前の語呂合わせなどはイイとして、単に1ケタとか
ゾロ目とか…主にヤンキー的な皆さんが好むやつね。
…頭が悪いから特徴的な数字でナイと覚えられないんでしょう。
まぁ「バカ発見機」としては有効ですが。

ソレとは別に「何故わざわざコレを選んだ?」と言うような数字が
希望ナンバーになってるのを見かけるんですが、アレの中に「覚えやすい
ように前の車と合わせる」
という種類の人がいるんだと知りました。

元妻の一族がそうなんです。なかなか斬新なアイディアではありますが、
頭が悪い事に変わりはありませんね。

さて関東の乗り鉄ですが、羽生秩父鉄道を完乗しまして、ココからは
東武鉄道です。今回は主に栃木県内日光線と宇都宮線に行きたいと
思います。

20150123a.JPG

羽生から、まずは次に繋げやすくする為館林まで行き、東武動物公園
まで折り返してきました。

乗り潰しを始めるまでは関東の大手私鉄…殊に東武なんて、ドコに何線
があるのかすらよく分かってませんでしたが、ようやく理解した感じです。

20150123b.JPG
ココから、日光方面へ直通する区間急行
乗りました(画像は日光到着後)。

…コレまた「東武にこんなのが(略」
6050系電車です。どうも私には「東京の
私鉄
なんて通勤電車一辺倒でしょ?」
という偏見があったようで…すいません。

日光や鬼怒川温泉方面への急行や、
末端区間での折り返しに使われるのね。

20150123c.JPG20150123d.JPG











なかなかに個性的固定式のセミクロスシートと、車内にも方向幕が
ある
、関西の者から見ると珍しい造りですね。…途中で編成を分割する
列車が多いので、誤乗車防止のために存在するらしいです。

あと私は、東武鉄道に共通するコノ脅迫めいた「乗務員室立ち入り禁止」
の表示が何気に好きだったりしますが。

20150123e.JPG 20150123f.JPG











行楽地へ向かう列車なので、かなり巨大な
折り畳み式のテーブルが付いてます。
まぁお昼も過ぎてるし駅弁を食ってる人は…

居ないと思ったら居ました
斜め向かいの席のカップルが、弁当やら菓子類を広げまくってて、
反対側には死体でも運べそうな勢いの巨大トランク…。

で、いきなりの方が洟をブーっと!…やっぱり大陸の人でしたか。
流石は国際的な観光地の、日光へ向かう列車なだけの事はあります。

日本の女性電車内で洟をかんだりしませんわな。
そんなシュールな光景を横目に、列車は日光を目指して走ります。はぁ。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2889 乗り鉄日誌>大手私鉄