新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

東北リーチの旅⑩ 釜石線

2014/11/03(Mon)

仕事で御乗車頂いた年配の男性が、ある遠方の観光施設の取締役さん
だったんですよ。

「乗り鉄であっちこっちへ行くんです」というハナシをしてて、
まさにコレから行こうとしてる土地だったので、その旨を話したら
「是非とも尋ねていらっしゃい」
と名刺を頂きました。
恐らく入口で提示するとタダで入れて貰えたり出来るんだと思われます。

…お気持ちは非常に有り難いのですが、ソノ手の「俺の名前を出せば
→こんな特典が受けられる。」
→こんな無理難題が通る。」
という発想と、ソレに乗っかってしまう行為好きではないクラ駅長です。

すいませんが行きません。まぁ社員旅行でソノ土地へ行く事になれば、
川副さんを通して連絡して貰い、コースに入れれるか検討して貰うとか、
そんな使い方はアリかも知れませんが。ぇ、余計に図々しい?

さて東北ですが…快速「はまゆり」の指定席釜石線を東へ向かいます。

20141103b.JPG20141103a.JPG











どうせウロウロするので先頭の展望席相当
取っといて正解です。…新幹線接続の新花巻
カナリ郊外にあるというのを初めて知りました。

20141103c.JPG
東北本線から三陸方面へ抜けるルート
としては、昨日の山田線と同じような
条件ですが、こちらの方が勾配が緩やか
なように感じます。

何だっけな?宮沢賢治の作品に出てくる
理想郷
…イーハトーヴ?
確かに、のどかな田園風景
続きますね。お天気もイイ感じです。

20141103d.JPG20141103e.JPG











沿線第一の撮り鉄スポットであるコンクリート製
の宮守川橋梁の下や、見通しのいいカーブ付近
には、この後に走るSLを狙う撮り鉄の皆さんが…

イベント列車の撮り鉄って、私には真似の出来ない芸当です。
全てに於いて極端に運が悪いですから、1日1本しか走らないようなのを
上手く撮るって絶対に無理な気がするんですよねぇ。リスク大きすぎ。

20141103g.JPG20141103f.JPG











途中停車駅の遠野SLの運転に合わせてか、駅名標が全て(通過駅も)
このような銀河っぽいデザインに変更されています。

しかしコノ沿線、遮るものは少ないし、車の入れる畦道公道みたいな
もんだろうし、撮り鉄の皆さんにすると扱いやすい区間なのかな?

…勝手に草を刈ったり枝を折ったりするバカも居なさそうだ。

なのに遠野から先にカメラの姿がナイのは、追っかけ撮りをするから
でしょうね。遠野でかなり長く停まるようですし。

20141103h.JPG20141103k.JPG











遠野を過ぎると山越えの区間もあるようで、次第に勾配がキツくなり、
陸中大橋運転停車。上りの「はまゆり4号」と交換です。

…SL銀河号も確か、この付近の峠越えがツラいから客車の代わりに
気動車を使うんでしょ?

20141103i.JPG 20141103j.JPG
ココはループ線
ではナイのですが、
面白い地形をしてて
極端にUターンする
感じの進み方を
するんですね。

さっき走ってきた
橋梁が、下から
もう一度見えます。

ループやスイッチバック以外で、この条件の所って
他にもありましたでしょうか?

20141103l.JPG
という事で、なかなかバラエティに富んだ車窓
楽しんでるうちに終点の釜石です。
…こちらも高校生の頃以来、25年ぶりの駅
ですね。

んー、ココをSLでって、凄く楽しそうだよな。
よくある「日に1往復」ではなく土日2日間
かけて
往復するという、より枠の少ない運用
のようですが、いつか機会があれば乗ってみたい
もんです。

この後はココから、三陸鉄道の南リアス線
盛方面へと向かいます。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2808 乗り鉄日誌>JR東日本