新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

車内設備ちょっと更新 ①

2017/05/03(Wed)

20170503a.JPG
岡山の最後に寄り道したおさふねサービス
エリアにありました。
各地で噂に聞く「温泉の自販機」のようですが、
本物を見るのは初めてです。

コレって要するに、ポリタンクか何かを持参して
詰めて帰るワケですよね。
自宅の浴槽に入れて使うとすると、どうしても
タイムラグは生じるでしょう。追い炊き装置
ある風呂でないと厳しくないですか?

…今までの人生で、そのような構造の風呂
ある家に住んだ事のないクラ駅長です。

実家も灯油のボイラーで沸かした湯を外から給湯するタイプでしたので。
…そう考えると、まともに享受出来る家庭の方が少ないのではナイか?

さて今回の四国~岡山の旅は、久し振りに「もどき」長距離を駆る行程
だったワケですが、ソレに先立っての試運転みたいなのが、更に1か月
ほど前の加悦~福知山の旅だったんですよ。

…ソノ時に発見された車載DVD不具合を元に、装置の入れ替えなど
を行った記録です。何せ今年で11年になるもんで、元からあったやつ
プレイヤー動かんモニター映りも悪いわで難儀しておりました

あまり褒められた話ではナイのですが、私は独りで高速道路を長距離
走る時などに、ヒマ潰しに映画などの視聴する事にしてるのです。

20170503b.JPG 20170503c.JPG

という事で、まずAmazonで安い車載用プレイヤーを探してきました。

電気製品というのは何事もそうなんですが、無駄にコードが長い!
「もっと短くして必要なら延長」ではダメなのか?ともあれ邪魔な分
マトメてしまいましょう


そして今回は、ダッシュボード周りの分解に挑戦します。
…以前は全てを外付けして、余ったコードなどは隙間に押し込んでた
だけ
だったのですが、長年乗ってるうちに外し方を発見したと言うか…。

20170503d.JPG 20170503e.JPG

そもそもタクシー用の車種だから、メーターなどの部品を後付けする
必要があり、素人でも簡単に分解出来る構造になってるワケです。

作業に必要な個所全てを外すとこんな感じ。シフトレバーソノ前の
部分「6人乗りベンチシート車」だと人が座る事になるワケで…殆ど
空洞になっていました。ココに余った配線コードを収納出来ますね。

20170503f.JPG
そして外した部品の中のコレ。ココに
プレイヤーを取り付ける事にします。
本来だと無線機やら、レシート発行機
を置く部分でしょう。

今まで特に活用せず芳香剤置き場
化しておりましたが、10年経ってやっと
本来(に近い)使い方が出来るのかな。

奥行がナイので穴を開けますが。

この辺で日照時間として時間切れになったので続きは後日。実家に回送
してから行います。

20170503g.JPG 20170503h.JPG

…最初はもぅ半田ゴテなどで乱暴に穴を開け、続いてカッターナイフ
「取り敢えず空間を作る」所から。
そして途中で買ったノコギリ機械が入る大きさに広げました。

断面が些かギザギザなのと作業時の傷も付いておりますが、後で全部
隠れてしまうので問題はありません。

20170503i.JPG 20170503j.JPG

そして今回、ついでの事にまたホイールキャップ洗浄と塗装直し
行う事にしました。
新兵器「お釣り要らないよ貯金」で買ったスチームクリーナーです。

長年のブレーキダストが溜まっておりますからね。しかし流石にコレは
アパートの駐車場では電源が届かず、実家へ来たという次第でした。

…では次回に続きます



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3720 タクシーもどき運転日報

「ひるね姫」聖地めぐり?

2017/04/07(Fri)

模型鉄を初めて鉄道模型売り場に出入りするようになると、頻繁に
目にするのが「Bトレインショーティー」販促映像です。棚の所にある
小さな液晶画面で、繰り替えし流れております

斎藤さんが終始ニコニコしておりますが、ウチの社長にはああいう仕事は
来ないのか?と思いますクラ駅長です。

20170407a.JPGさて「鉄ヲタ夫婦と四国珍道中」ですが、本州に
渡って下津井電鉄跡地を見た後、旦那さん
車に戻ったら、休憩していた奥さんから不意に
リクエストが出ました。

…この近くに好きなアニメ映画の「聖地」がある
というので、見に行きたいとの事です。

普段から観光タクシーの仕事をしてると、こんな
感じで予定が変わるのはよくある事。そしてソノ
自由さがタクシーの利点でもありますね。
…ってか今日は「もどき」なのですが。

「ひるね姫」…?ごめん、全く知らないです。

帰ってから予告編だけ見てみました。「ファンタジー系」というのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=lwosha9tmDs

ともあれ最近は、アニメ実在の土地や風景が登場する事が多くなり、
その舞台となる地元でも町おこしを兼ねたPRをするのはよくある事。

街の掲示板にもポスターがあり、「聖地めぐり」客の需要のためか所在地
地図がQRコードで検索出来るようになってたりもしました。
ソノ情報に従って、カーナビを使えば知らない土地でも大丈夫でしょう。

20170407b.JPG 20170407c.JPG

そんな感じでまずは田の浦漁港。…ココは映画に関係なく、瀬戸大橋の
真下に当たる集落としてビュースポットだった筈ですよ。

20170407d.JPG 20170407e.JPG

風景などを撮ってると近所のお家から黒猫が出現。突発猫ヨシヨシです。
飼い猫なので人懐っこくて、3人とも順番に猫スリスリしてくれました。

この夫婦も猫を飼ってるのですが、旦那さん曰く「ウチの猫より愛想が
いい」
との事。…「猫ヨシヨシ企画」の楽しみを分かって貰えたでしょうか?

20170407f.JPG 20170407g.JPG

…いつまでも猫と遊んでるワケにも行かず、続いては瀬戸大橋が望める
高台にある田土浦坐神社
何て読むのさ?「坐」「います」だと思うのですが、変換出来ませんね。
周辺に神社が多くて些か迷いましたが、コレで合ってる?

階段下の鳥居の両方を入れようとしたら、実写カメラだと超広角
なるんだろうね。アニメならソノ辺のデフォルメは自由でしょうが。
あと、どうしても電線が入る!コレもアニメなら描かなきゃイイだけの話。

20170407h.JPG 20170407i.JPG

小さな神社ですが、記念撮影用の看板などもありました。
この女の子が主人公で、ご当地の下津井に住む女子高生なんだそうな。

20170407j.JPG
…さっきまで疲れてた奥さんが、急に
元気
になったのが印象的でしたね。

楽しんで貰えたようで何よりです。私も
ドラマのロケ地
を見に行くのは好き。

その後、偶然見かけたラッピングバス
を追っかけ撮りしたりしてるうちに、
瀬戸内海に陽が落ちて終了。お2人を
新倉敷駅
までお送りして解散です。

…そもそもは「誘われた車掌体験行けなかった」という事で考えた
今回のツアーですが、私も久し振りに長距離を走れたし、若い人たちと
色んな話が出来て非常に充実した1日でした。

また機会があればご一緒したいですね。…と言うか次回は車掌体験
ちゃんと参加しましょう。

その後、私は宿泊地である笠岡市まで回送翌日の予定に備えました。
2回ほど模型鉄ネタを挟んだ後、2日目の報告へと移ります。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3694 タクシーもどき運転日報

讃岐財田駅~瀬戸大橋

2017/04/04(Tue)

私はあまり使わないのですが、木村鉄道の各種イベントでの個人利用
でも人気のホテル東横イン…。

20170404a.JPG 20170404b.JPG

左が熊本駅前に出来た新しいやつ、右が同チェーンの近鉄奈良駅前
ですが、…なんちゅう差ですか!

外から階数を数えただけでも熊本が27階建て奈良が6階建てです。
土地としての面積は対して差がナイように見えるので、部屋数は単純に
計算しても5倍以上(…1階に客室がナイと考えて。)

今回の社員旅行で、前乗りした参加者のうちのカナリの人数ココで
被ったと言いますが、ソレだけ部屋数も多く取りやすいって事ですよね。

奈良景観保護の条例があって、このような高層ホテル(マンションも)
作れず、自ずとコノ高さになってしまうらしいのですが、やはりソノ辺が
「商売が下手だな」と思うクラ駅長です。だから京都に客を盗られるんだ。

さて「鉄ヲタ夫婦と四国珍道中」ですが、夫婦は坪尻駅から上り電車
乗り、私は国道を回送して1つ琴平寄りの讃岐財田駅で合流しました。

20170404c.JPG 20170404d.JPG

「さいだ」と読むのか。駅前に大きなタブノキがある、のどかな田舎の駅
です。…山道を駆け上がったので、ちょっと休憩させて下さい

20170404e.JPG 20170404f.JPG

2面3線の典型的な国鉄タイプの中間駅です。…コレも画一化っちゃ
そうなんですが、こっちは何故か好き勝手なもんですね。
上手い具合に列車が交換する時刻のようなので、折角だから撮り鉄

下り普通列車はコノ駅が14:41発4239D上下交換のために10分
ぐらい前に着いて、ココで対向列車を待っています。
次の坪尻発が14:54。先程居た時刻から最も早く乗れる下り列車ですね。

上り通過となる特急南風16号。…3両編成というのが些か寂しいかな。

20170404g.JPG 20170404h.JPG

そんな感じで四国での予定を終え琴平の町を抜けて善通寺から
高速道路に入り、瀬戸大橋本州へと渡ります。

ソレにしても、坪尻少し曇ったものの、基本的にイイお天気だったのが
一転して雨が降り出しました。…海上なので風も強く、ステアリング
横風を感じます。コレ、高速バスだとめっちゃ怖いのよ。

にしたけスマイル氏は「車で瀬戸大橋を渡るのが初めて」との事。
私も四国は大抵が淡路島経由なので久し振りです。
お土産タイムに、与島のパーキングエリアに寄り道してみましょう。

20170404i.JPG 20170404j.JPG

…やはりココにも萌えキャラが進出してますね。四国4県をそれぞれ
担当してるようで、載ってナイですが岡山担当の子も居るようです。

と、瀬戸大橋を渡るマリンライナー。瀬戸大橋というのは、この与島
始め幾つかの島に橋脚を置いてるワケですが、コレらも「鉄道が走る島」
という事になるんですかね?…駅がナイと厳しい?

あと本数は少ないけど、黄色い電車海を渡るというのが意外でした。

コノ後お2人新幹線東京へ帰るので、新倉敷駅までお送りするの
ですが、「時間があったら岡山県側で1ヵ所付き合ってよ」という事を
お願いしてましたので、次の児島で一旦高速を降りる事にしましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3691 タクシーもどき運転日報