道具屋筋
2008/12/17(Wed)
飲食店向けの業務用商品ばっかり売ってる
一角です。
仕事柄、時々行くんですが、面白いですな。
食品のサンプルやら食器は当然として、
看板とかのれん、レジや券売機もあります。
よく知らないけど、東京にも
コレに相当する場所があるんでしょうか?
(浅草あたりか?)
所で、こういう所へ行くと、一般的な大阪の
イメージとしてよくある
「値切るのが当たり前」がホントに通用してたりします。
私は元々あんまり好きじゃないし、どうせ経費での買い物だから値切らない
ですが、例えば「コレと同機能でもうすこし安いの」を訊ねてるだけなのに
「これ以上は勘弁して下さい。」とか言われたりして…。
一般の方でも買える(買っても使える)ような、お土産用の食品サンプル
とかもあったりして、外国人の観光客も覗いてます。
皆さんもミナミ見物の際には、良かったら観に行って下さい。
No.661 リアル日常雑記