駅ノート 長②・田原②
2019/03/13(Wed)
…社員旅行の報告の途中ですが、無関係な方が退屈するとダメでしょ。
その他のネタも順番待ちになってるやつが幾つかありますので、時々
挟みながら更新して参りますクラ駅長です。
駅ノートはまず、北条鉄道の長と田原ですね。
お絵描き教室の前の朝練として、寒い時期だったので他の密閉出来る
駅舎のある駅から優先して始めた結果、ココ2つが残りました。
…だから駅ノート単独で平日の昼間にノンビリと行く事にしたんです。
北条鉄道って奈良から直線距離でも100km以上あるのに、距離感覚
が麻痺すると言うか、遠いと感じないのが不思議。
長も言わずと知れた、大正時代からの古い駅舎が残る駅で、播磨下里
や法華口と同様、文化財としての登録を受けております。
私は行けなかったのですが、以前に播磨下里お絵描き教室で、ココの
駅務室をお借りしてやった事もあるそうな。
そんな感じで駅ノートも播磨下里の常連さんの作品が目立ちます。
F17さんが描いてるのは、ココのボランティア駅長である浦濱さん、
ケンさんのは冬場のイルミネーションに関するネタですね。
…では私は何を描きましょう?
考えた末、駅舎が大正時代からの
モノなので、大正~昭和初期ぐらい
の風景を想像して描いてみました。
当然に蒸気機関車ですが、北条町
に転車台がナイので、上りはバック
運転になるでしょう。
とは言え状況がよく分からなくて、
カナリの所で誤魔化してます。
鉄道員の制服は詰襟、女性は着物が主流でしょうね。
大正時代のモダンガールさんの画像などを検索すると、今の感覚でも
斬新な洋服のが多く出てきますが、あくまでソレは銀座や浅草みたいな
都市部の文化であり、加西あたりまでは浸透してなかったと推定。
という事で長を描き終えたら田原まで戻ります。
…社員旅行でも行った北条町の「えぇもん王国」でランチでも。と思って
たんですが、時間が押したのでカットします。…腹減った。
ココは北条鉄道で唯一、本格的な駅舎のナイ駅ですが、ボランティア
の方が丁寧に管理されており、毎度季節替りの造花も飾られてますね。
ココだけ何故か駅ノートがリング綴じで、スキャナを使うのに苦労する
んですが、作品は並み居る絵師さんの中で最も神出鬼没なケンさんの
が2点。…うち1点が秀作として飾られておりました。流石です。
で私は?…以前は田原が昔、田原俊彦さんのファンの人たちの
聖地だったという話を描きましたので、駅ネタが特に思い付かず…
ココから法華口方向へすぐの通称「緑のトンネル」にしてみます。
…季節的に今は「ちょっと早い」ですが、初夏だとキレイな風景ですよ。
北条鉄道は若い女性の運転士さんが多く活躍してるイメージなので、
ぱのを運転士役にして、のろとてんがかぶり付き。…と思ったらのろ
は「ワケありドーナツ」を物色してるという落ちでした。
コレで北条鉄道も、駅ノート設置駅はめでたく2巡目が完了しました。
また暫く間を置いたら季節も良くなると思うし、お絵描き教室前の
「朝練」として回りたいと思います。
…では社員旅行の報告に戻りますよ。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
その他のネタも順番待ちになってるやつが幾つかありますので、時々
挟みながら更新して参りますクラ駅長です。
駅ノートはまず、北条鉄道の長と田原ですね。
お絵描き教室の前の朝練として、寒い時期だったので他の密閉出来る
駅舎のある駅から優先して始めた結果、ココ2つが残りました。
…だから駅ノート単独で平日の昼間にノンビリと行く事にしたんです。
北条鉄道って奈良から直線距離でも100km以上あるのに、距離感覚
が麻痺すると言うか、遠いと感じないのが不思議。
長も言わずと知れた、大正時代からの古い駅舎が残る駅で、播磨下里
や法華口と同様、文化財としての登録を受けております。
私は行けなかったのですが、以前に播磨下里お絵描き教室で、ココの
駅務室をお借りしてやった事もあるそうな。
そんな感じで駅ノートも播磨下里の常連さんの作品が目立ちます。
F17さんが描いてるのは、ココのボランティア駅長である浦濱さん、
ケンさんのは冬場のイルミネーションに関するネタですね。
…では私は何を描きましょう?
考えた末、駅舎が大正時代からの
モノなので、大正~昭和初期ぐらい
の風景を想像して描いてみました。
当然に蒸気機関車ですが、北条町
に転車台がナイので、上りはバック
運転になるでしょう。
とは言え状況がよく分からなくて、
カナリの所で誤魔化してます。
鉄道員の制服は詰襟、女性は着物が主流でしょうね。
大正時代のモダンガールさんの画像などを検索すると、今の感覚でも
斬新な洋服のが多く出てきますが、あくまでソレは銀座や浅草みたいな
都市部の文化であり、加西あたりまでは浸透してなかったと推定。
という事で長を描き終えたら田原まで戻ります。
…社員旅行でも行った北条町の「えぇもん王国」でランチでも。と思って
たんですが、時間が押したのでカットします。…腹減った。
ココは北条鉄道で唯一、本格的な駅舎のナイ駅ですが、ボランティア
の方が丁寧に管理されており、毎度季節替りの造花も飾られてますね。
ココだけ何故か駅ノートがリング綴じで、スキャナを使うのに苦労する
んですが、作品は並み居る絵師さんの中で最も神出鬼没なケンさんの
が2点。…うち1点が秀作として飾られておりました。流石です。
で私は?…以前は田原が昔、田原俊彦さんのファンの人たちの
聖地だったという話を描きましたので、駅ネタが特に思い付かず…
ココから法華口方向へすぐの通称「緑のトンネル」にしてみます。
…季節的に今は「ちょっと早い」ですが、初夏だとキレイな風景ですよ。
北条鉄道は若い女性の運転士さんが多く活躍してるイメージなので、
ぱのを運転士役にして、のろとてんがかぶり付き。…と思ったらのろ
は「ワケありドーナツ」を物色してるという落ちでした。
コレで北条鉄道も、駅ノート設置駅はめでたく2巡目が完了しました。
また暫く間を置いたら季節も良くなると思うし、お絵描き教室前の
「朝練」として回りたいと思います。
…では社員旅行の報告に戻りますよ。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.4399 駅ノートの記録