新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

駅ノート 加太(かぶと)

2018/07/05(Thu)

新しい事を始めようとする場合、最初の取っ掛かりに勇気が要るもん
ですが、始めてしまうと勢いに乗る事が多い気がするクラ駅長です。

という事で、早くも次の駅ノートを描きに行ってきました。
…まずは近場からという事で、関西本線加太(かぶと)駅です。

「加太(かぶと)」と何度も表記してるのは、和歌山県南海電鉄に同じ
表記の「加太(かだ)」という駅があって、ココにも駅ノートが存在する
からなんですよ。

20180705a.JPG 20180705b.JPG

今日はついでの事に少し先の伊勢鉄道探りに行こうという計画なの
ですが、加茂から先の関西本線柘植を除いてICOCAエリアから出て
しまい
ますので、先ずはみどりの券売機加太(かぶと)までを購入。

…同時に「加太→四日市」というのも買えないモノかと思ったけど、
この機械では無理でしたね。また後日詳しくやりますが。

20180705c.JPG 20180705d.JPG

そんな感じでキハ120に揺られる事1時間半三重県の山間にある
加太(かぶと)駅に到着。…2面2線交換設備を有する駅ですね。

この辺りは同じ三重県ですが、地域として伊勢と伊賀を分ける山脈
を越える所
なので、25‰級の勾配が続き、蒸気機関車の時代は
「加太越え」
難所…またソレ目当て撮り鉄スポットでもありました。

20180705e.JPG 20180705f.JPG

付近には、ソノ当時から残る古いトンネルや橋梁などの設備が今でも
見られ、私もソレなりに興味のある所ではありますが、今日は駅ノート
がメインなのでスルーしておきましょう。

駅員さん現在は無人駅ですが)の手造りと思しき案内図イイ味を
出しています道路や川などはロープで再現されてるんですよ。

20180705g.JPG 20180705i.JPG

ローカル線の中間駅としては標準的木造駅舎でしょうか?一部の
ベンチ運行案内のモニターだけが新しく、統一感を乱してますが。

関西本線のコノ区間も、日中は上下とも概ね1時間に1本
終わったら亀山方面へ抜けますので、2時間見当で行路を組んでます。

20180705h.JPG
駅ノートはソレまであった物が盗難なのか
紛失なのか、無くなってしまったという事で
つい最近に新しく寄贈された物が置かれて
おりました。

…寄贈者は永尾武雄さんという方。Twitter
でよくお見掛けしますが面識はありません

F17さん(右下)の作品の日付は6月23日
なので、私の3日前なのですが、実は
コノ日に行こうかな?という計画もあったん
ですよ。…変更して正解でした。流石に
誰かと被ると色々と描きにくいもんで。

…ここで私は「行くなら全て平日に」という今後の方針を決めます。

20180705j.JPG
私の分ですが「かぶと」「かだ」
やっぱり紛らわしいので、ソレをネタ
4コマ漫画にしてみました。

駅そのものを間違う事はなくても
実際に私もよく言い間違えます

ぱのろ加太(かだ)へ行こうとして、
間違えてココへ来ちゃったようですな。

西村作品を多く読めども、実際にこんなトリック出てきませんが。

駅ノートがある以外に「新今宮かから1回の乗り換えで行ける」という
共通点もあるわな。

ともあれ今回は加太(かぶと)の駅ノートを終えて、続きの乗り鉄
あります。そのまま2時間後の上り列車亀山方面へ向かいました。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4148 駅ノートの記録