新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

旧勝沼駅を探る ⑤ ~帰路へ

2018/04/28(Sat)

20180428a.JPG 
先日お絵描き会前乗りで泊まった加古川
ホテルなのですが、客室のドアこんな状態
でした。…ドアスコープティッシュペーパー
突っ込まれたまま
なんですよ。

このホテルの客室のドアは内側に開くので、
開け放して掃除をする場合に気付かれにくい
のでしょう。…ぃゃ、別にこんな事で苦情を
言う積りではナイですが、単に何でかな?と。

普通のマンションで、不要な訪問販売などを
避けるべく、ドアスコープを塞いで照明の有無
分かりにくくするという事はよくあります。

…ソレは普段、私も自宅でやってますが、ホテルでコレは必要なのかな?

例えば団体さんが長期で泊まってて、この部屋の利用客酒が弱いのに
毎日飲み会に誘われるのがウザくなった。…とか?
ソレぐらいしか思いい付かないクラ駅長です。他に何かありますかね?
 
さて大日影トンネルです。旧トンネル遊歩道として整備されてる筈なの
ですが、何故か門扉が閉まっておりました。

 20180428b.JPG20180428d.JPG

資料によると、遊歩道だから昼間の時間帯は解放されており、観光客
歩けるらしいのですが、何かの都合でお休みのようですね。

入口脇にある注意書きによると片道約28分。…署名がJRだし、比較的
最近まで使われてたイメージですが、行って帰ると約1時間って事か。

幸か不幸か、そんな時間はありません
折角なので柵の隙間から、見える範囲で写真だけ撮っておきましょう。

20180428c.JPG20180428e.JPG

…理由は「漏水と経年劣化」ですか。まぁ古いモノであるのは事実だし
「当分の間」という事は、将来的にはまた修理して公開を再開する事も
あるのでしょう。

ズームを目一杯にして露出を壁に合わせると、違った雰囲気になります。
観光用の照明電球色のようなので、実際はよりレトロな感じに見える
かも知れませんね。

20180428f.JPG 20180428g.JPG

そんな感じで勝沼駅スイッチバック旧駅トンネルの遺構を見た後は、
再び甲府に戻って西へ向かいます。…結局の所、ココを1時間遅らせた
ので、元の2時間と併せて3時間の滞在でした。

しかし私は、何事も予定の1か月前指定券を取る方針なのですが、
乗変かけて当日の朝でも指定券残ってるというのには呆れました

ともあれ列車は長野県に入り、車窓には八ヶ岳連峰が見えてきます。

長野行きの新幹線信越本線に近いルートで出来てしまったので、
こっち今後も在来線のままでしょうが、ココぐらいは風景を堪能出来る
長距離幹線として残して欲しいもんですね。

20180428h.JPG 20180428i.JPG

では駅弁の2食目野沢菜入りかつサンドです。
幕の内系1つまでにしておかないと無駄に腹が膨れてしまうので。
付属のマヨネーズが有り難いですね。

楽しかった2日間の旅も、間もなく終了となります。…まだ食べるけど。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4080 乗り鉄日誌>JR東日本