新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

播磨下里お絵描き会 1804 ①

2018/04/24(Tue)

…もぅ1件、幕張本郷駅のネタなのですが、「ニューなのはな」の隣に
コノような展示物もありました。

20180424a.JPG 20180424b.JPG

一般的な特急用車両の座席に見えますが、コレは何用?…背後にある
方向幕からして、コレも183系なんでしょうか。

実際にあるのかナイのか「あずさ」の行き先というのも末端区間では
カナリ多様化してるイメージで(新宿側もソレに限らず「東京」「千葉」とか
あるか?)回してるとレアなやつが出て来て面白かったクラ駅長です。
…最近のLED表示にはない楽しさですね。

さて播磨下里お絵描き会です。今月は「北条鉄道さくらまつり」との兼ね
合いで、お絵描き会としては1回だけの開催になるようです。

昨日の前説の通り今回は鉄道移動なのですが、前日(と言うか当日)
午前3時まで仕事してたので、見事に二度寝してしまい、いつもの
JR廻りの出発時刻に間に合わず近鉄~阪神~神鉄経由で行く事に。

20180424c.JPG 20180424d.JPG

…途中で買い物とかしにくいのと「ずっとロングシート」というのが退屈
そうで、敬遠してたルートなんですが。

途中で経由する神戸高速鉄道は、開通50周年なんだそうです。
各車の車両が乗り入れるので「鉄道車両を持たない鉄道会社」として
昔から有名ですよね。

20180424e.JPG 20180424f.JPG

神戸電鉄に乗るのも久し振りですが「鈴蘭台西口」と「西鈴蘭台」
紛らわしくナイのか?とか「木津」と「木幡」ってJR奈良線っぽいなあ。
とか、色々と観察してたら意外と退屈しませんでした。まぁ空いてるし

随所に50‰が普通に出てくる野を越え山越えのローカル線で粟生へ。
普段の北条線に何とか間に合いましたよ。

20180424g.JPG 20180424h.JPG

九州から帰ってきた直後だったので、帰りに小倉駅で買った御当地もの
お土産を持参。…九州には「えだまりこ」売ってませんでした

今回は他にもお菓子類を持参された方が多く、カナリ充実した状況
大海駅長の方針通り、お菓子とお茶ユルく行われるお絵描き会です。

20180424i.JPG 20180424j.jpg

とは言え、まずは画力向上を目指してレッスンから。デッサン用の人体
模型を使ってのスケッチです。…今回はフュージョンの体勢?アニメなど
でよく出てくるモノだそうな(私はよく知らない)。

イイお天気気候も良くなり、待合室の窓を開け放すと気持ちのいい
風が通ります。そんな感じで今回もユルく楽しませて頂く事にしましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4076 北条鉄道派遣日誌