新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

旧勝沼駅を探る ②

2018/04/22(Sun)

いすみ鉄道から帰ってきて、船橋ヨシヨシ会のために石崎相談役
幕張本郷駅で待ち合わせたのですが、駅のコンコースに面白いモノ
置いてありました。

20180422i.JPG 20180422j.JPG

…左のE255系と思しきアートは、ペットボトルのフタを並べて作られて
います。 そして右が2016年に引退した千葉地区ジョイフルトレイン
「ニューなのはな」の座席。コレは確か、背もたれの部分を倒す畳敷き
になるヤツですよね。

幕張電車区に近い同駅の事、解体されても全て破棄するのは惜しくて
コノように残してあるんだと思われます。…しかし上にある方向幕は?
「ニューなのはな」にも、こんな一般運用みたいな方向幕が入ってた
(と言うかソレ自体の装備があった)のでしょうか?

手動式ではあるものの、回し放題というのが面白くて、3人(親方と相談役)
で、ついつい遊んでしまいましたクラ駅長です。

さて勝沼ぶどう郷駅ですが、まずは駅の北西側にある甚六桜公園から
見てみます。

20180422a.JPG 20180422b.JPG

この辺りの中央本線は、甲府盆地東の端の斜面上を通るのでしょう。
低く開けた甲府盆地の向こうに、南アルプスの山々が見えます。…私は
山には詳しくナイのでよく分かりませんが、取り敢えずイイ景色でした。

20180422c.JPG 20180422d.JPG

現在の本線から一段低い土地に、旧駅のプラットホームが残っています。
…以前は中央東線もココだけでなく、多数のスイッチバック駅が存在
したそうな。ソノ辺りは北陸本線などと似たような事情でしょうか?

ホーム上に植わってるのは桜の樹です。…山梨県標高が高いから
なのか、前日に千葉県で満開だった桜も「まだ蕾」の状態ですね。

20180422e.JPG 20180422f.JPG

国鉄時代を模した感じの駅名票が建っていました。…駅舎現在と同じ
位置にあるとすれば、ホームの新宿方向は少し削られてる事になる?

資料によると現在の本線更に上甲府方向引き上げ線があった
らしいので、甲府方向への列車はホームのある段から直接出て行った
事になりますね(右の画像の位置)。

20180422g.JPG 20180422h.JPG

公園旧ホームのある位置から、現在の駅前広場を挟んだ反対側へも
続いています。まずココにあるのが、電気機関車EF64型保存車

…私が子供の頃は、保存機関車と言えば大抵がSLでしたが、最近は
電気機関車もホントに増えたもんだと思います。…時代の流れだな。

では続いて、機関車の細部を見つつ進んでいく事にしますか。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4074 鉄道保存施設を探る