播磨下里お絵描き会 1801-2 ②
2018/01/24(Wed)
コレは供物の中にあったモノではナイのですが、蕎麦の乾麺が余って
ました。以前に会社の研修で三輪そうめんの会社を見学に行った時に
頂いたモノです。
…そうめん会社なのに蕎麦?思い入れが薄いからタダで配ってるのか?
ともあれ供物にあったうどんスープを溶かして頂きます。
前回の「麩の卵とじ」の残りをトッピングしたら、イイ感じになりました。
このシリーズを前説でなく、独立した回にマトメたら、1回稼げるかな?
とも思ったりするクラ駅長です。
さて播磨下里お絵描き会です。
昼食のラーメンがこんな感じで出来
上がりました。…麺ネタが続くけど。
野菜は別ゆでしてあるのでしっかり
火が通って食べやすいのと、ご当地の
たこ入りカマボコをトッピングしたのが
ポイントです。
…袋麺に付属の切り胡麻と、胡麻油は
オプションです。
とは言え、鍋が小さいから1度に作れるのは2玉が限界ですね。都合3回
に分けて6人分作りましたよ。
…料理をするに当たって、何か面白いエプロンとか入手出来ないか?
と考えたのですが、Amazonで鉄道デザインのソレを検索しても子供用
しか出てこないのです。大海駅長が「割烹着は?」と提案して下さった
ので、ソノ辺は今後の課題かも知れません。
そしてこの日は、今後の打ち合わせ
で来られた北条鉄道の専務さんから
和菓子の差し入れがあったり、
はりまりこさんのイチゴがあったり、
おやつには困らない状況でした。
まだ寒い時期なので、ハイキングなど
観光客の方は少ない状況です。
…と食べてばっかりではダメです
のでちゃんと絵も描いておりますよ。
冬場の寒い時期はコタツのある四畳半も人気です。一部の方から、
「播磨おこた」という別名が付いてしまいました。2駅先の播磨横田
からの連想でしょうが、上手いね。
ポンタは参加者の戸倉みなとさんが連れてきました。
…最近どうも、ぬいぐるみワールドまで形成されつつあり、ピカチュウ
やわんわんお様が混じってても不自然でナイ状況です。
で今回のテーマは「夜景」。…常連のアングラーさんからの提案です。
てっきり「ラーメン」だと思ったんですがね。さて、どうしましょ?
夜景であれば鉄道に関する題材でなくても構わないという事でしたが、
外へ出て踏切からの見た目を撮ってきて、構図の参考にしましょう。
…完全な夜景だと真っ暗になって大変なので、朝焼けか夕焼けの
時間帯。で、こっちは東に向いてるので早朝の風景って事でいい?
折角なので、おまけにサイン代わりの自画像も入れておきました。
そして終了後、半ば常態化してる夕食会は加古川の「ごんた寿司」と
言うお寿司屋さんへ。…回らないちゃんとしたお店ですが、意外と安い
と言うか、右の5人前が5,350円だから一人当たり1,070円です。
…加古川市や播磨町って、面白いお店が多くて楽しい所ですね。
はりまりこさんに個室を予約して頂き、今後のお絵描き会の今後の方針
やら、駅ノートの回り方やら、遅くまで喧々諤々のトークになりました。
次回は2月3日?…「恵方巻を作れ」とか言われないだろうな?
ともあれ楽しみにしております。今回もお誘いありがとうございました。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
ました。以前に会社の研修で三輪そうめんの会社を見学に行った時に
頂いたモノです。
…そうめん会社なのに蕎麦?思い入れが薄いからタダで配ってるのか?
ともあれ供物にあったうどんスープを溶かして頂きます。
前回の「麩の卵とじ」の残りをトッピングしたら、イイ感じになりました。
このシリーズを前説でなく、独立した回にマトメたら、1回稼げるかな?
とも思ったりするクラ駅長です。
さて播磨下里お絵描き会です。
昼食のラーメンがこんな感じで出来
上がりました。…麺ネタが続くけど。
野菜は別ゆでしてあるのでしっかり
火が通って食べやすいのと、ご当地の
たこ入りカマボコをトッピングしたのが
ポイントです。
…袋麺に付属の切り胡麻と、胡麻油は
オプションです。
とは言え、鍋が小さいから1度に作れるのは2玉が限界ですね。都合3回
に分けて6人分作りましたよ。
…料理をするに当たって、何か面白いエプロンとか入手出来ないか?
と考えたのですが、Amazonで鉄道デザインのソレを検索しても子供用
しか出てこないのです。大海駅長が「割烹着は?」と提案して下さった
ので、ソノ辺は今後の課題かも知れません。
そしてこの日は、今後の打ち合わせ
で来られた北条鉄道の専務さんから
和菓子の差し入れがあったり、
はりまりこさんのイチゴがあったり、
おやつには困らない状況でした。
まだ寒い時期なので、ハイキングなど
観光客の方は少ない状況です。
…と食べてばっかりではダメです
のでちゃんと絵も描いておりますよ。
冬場の寒い時期はコタツのある四畳半も人気です。一部の方から、
「播磨おこた」という別名が付いてしまいました。2駅先の播磨横田
からの連想でしょうが、上手いね。
ポンタは参加者の戸倉みなとさんが連れてきました。
…最近どうも、ぬいぐるみワールドまで形成されつつあり、ピカチュウ
やわんわんお様が混じってても不自然でナイ状況です。
で今回のテーマは「夜景」。…常連のアングラーさんからの提案です。
てっきり「ラーメン」だと思ったんですがね。さて、どうしましょ?
夜景であれば鉄道に関する題材でなくても構わないという事でしたが、
外へ出て踏切からの見た目を撮ってきて、構図の参考にしましょう。
…完全な夜景だと真っ暗になって大変なので、朝焼けか夕焼けの
時間帯。で、こっちは東に向いてるので早朝の風景って事でいい?
折角なので、おまけにサイン代わりの自画像も入れておきました。
そして終了後、半ば常態化してる夕食会は加古川の「ごんた寿司」と
言うお寿司屋さんへ。…回らないちゃんとしたお店ですが、意外と安い
と言うか、右の5人前が5,350円だから一人当たり1,070円です。
…加古川市や播磨町って、面白いお店が多くて楽しい所ですね。
はりまりこさんに個室を予約して頂き、今後のお絵描き会の今後の方針
やら、駅ノートの回り方やら、遅くまで喧々諤々のトークになりました。
次回は2月3日?…「恵方巻を作れ」とか言われないだろうな?
ともあれ楽しみにしております。今回もお誘いありがとうございました。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.3986 北条鉄道派遣日誌