新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

播磨下里お絵描き会 1711-1 ②

2017/11/23(Thu)

…その狩勝高原エコトロッコですが、記念に頂いた絵ハガキを見たら
「新型電車間もなく登場!」という記載とともに、113系湘南色の写真
が添えられておりました。

20171123a.JPG 20171123b.JPG

奥の車庫を覗いてみるに、製作途中のソレだと思しき車体が見えます。
この造形を作っておいて、北海道なのに711系にはしないんですね。

EF65-500があるから、カップリングとしては正しいのかも知れませんが
変に東海道線への憧れがあるのかな?と感じましたクラ駅長です。

さて播磨下里お絵描き会ですが、クリスマス風のイルミネーションの準備
が進んでいる駅で続いております。

20171123c.JPG 20171123d.JPG

大正時代に建築された古い駅舎に電飾がぐるぐる巻き状態なのです
が、私も点灯した実際の状況見た事がありません。冬場は暗くなるの
が早い
ので、次回には目にする事が出来るかも知れませんね。

随所にクリスマスの小物が置かれています。
しかしコノ駅「下里庵」というお寺でもあるのです。ジングルベルとの
兼ね合いは大丈夫なんでしょうか?

20171123e.JPG 20171123f.JPG

お昼は久し振りに、例の錦糸たまご山盛りちらし寿司を頂きました。
…今回は入荷が無かった所を、常連参加者のアングラーさんが注文
して下さったそうですよ(豚汁は途中で買ってきたモノです)。

そしてもぅ1人のゲスト?
播磨町大中遺跡非公認キャラクター、オポナカちゃん(の中の人)が
登場。ソレにより、大海駅長から「今日のテーマはオポナカちゃんで」と
決まってしまいました。

キャラクター物苦手なのですが、オポナカちゃん公式の姿が
平面的なので、普段よりは「何とかなる」率が高いかも知れません。

20171123g.JPG 20171123h.JPG

所で播磨下里駅から南西方向へ行くと、善防山笠松山などが連なる
小高い山脈があるので、ハイキングのお客さんなども利用します。

帰りに列車待ちのおじさん方「面白そうな事やっとるなー」という感じ
で立ち寄って下さり、大海駅長コーヒーを振舞います

こういう所で自分の活動をPRが出来たり、駅自体も賑わって路線が
活性化するというのが、ボランティア駅長の意義のようですね。

…私にはポットのお湯沸かし程度の事しか出来ないのですが、一応は
手伝ってる積りですので、ソレなりに嬉しいひと時でもあります。

20171123i.JPG 20171123j.JPG

そんな感じで、段々と皆さんの作品が揃いまして、結果的にこんな感じ
…毎度、個性が出て面白いもんです。

私のは右の感じ。今日は鹿野もみじさん北海道からお越しだという事
で、北海道の車両とコラボにしてみました。
はい。画力は期待しないで下さい「伝わればイイ」のだと思ってます。

真ん中のが大海駅長の作品なのですが、オポナカちゃん設定年齢が
5歳
なんだそうで…コレは大丈夫なんでしょうか?

相変わらず画力は一向に上がらないものの、絵を描く楽しさというのは
回を重ねる事に積み重なっていく感じですので、今後とも予定が合う限り
参加して行こうと思います。

当日ご一緒した皆様にはホントにお世話になりました



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3924 北条鉄道派遣日誌