新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

社員旅行2017夏 ⑨

2017/07/07(Fri)

先日、和歌山電鉄を探りに行った時の事なんですが…本編用の画像
では、なるべく人物が写り込まないように撮ったのですが、実際は結構
な人出
だったワケで… しかもソノ大半が中国人観光客なんですよ。

20170707a.JPG 20170707b.JPG

お察しの通りぱーぱーウルサいです。自撮り棒振り回すわ、叩くなと
いうのに猫のガラス叩くわ…バスで貴志まで来て、一応は伊太祈曽
まで乗る「お客様」ではあるのですが。

…たまたま七夕が近いという事で、願い事を書く短冊がありましたので、
右のようにお願いしてきましたクラ駅長です。
折角だから今日上げよう今夜は七夕ですから。叶うとイイですね。

さて由利高原鉄道ですが、スジ引き体験の後は暫しの自由時間
さっきまで隠れてた鳥海山の山頂が、うっすら見えてきました

20170707c.JPG 20170707d.JPG

そして、おばこ衣装に着替えた社長の登場。…最初にスラっと背の高い
佐々木さん
のを見てたので「ちっさ!」という第一印象でしたが(猫殴)

囲み撮影では、まつ子さんを含めたスリーショットになりましたが、
3人分の目線を一偏に貰うのは無理社長が仕切ればいいのに)なので
私のはこんな感じで。…私から見れば全員が鉄道アイドルですよ。

20170707e.JPG 20170707f.JPG

そんな感じで、続いては春田社長の案内で、除雪用のモーターカー
見せて頂きます。

ソレが適切かどうかは謎ですが、社長(木村)おばこ衣装のまま
付いてきました。 …「乗せて貰えるんだっけ?」と、翌日の弘南鉄道
混同してたフシがあります。ネタを詰込みすぎた弊害かも知れません。

よくある保線用の小型機関車に、除雪機能を追加したモノでしょう。
片側が舟形のラッセル、もう片方が回転式のロータリーになってました。

20170707g.JPG 
車体中央に油圧式のジャッキがあり、
コレで向きを変える事が出来ます

この辺は、やはり冬場には根雪の
積雪が1m近くになるらしく、 ダイヤ
の各所に除雪用の空き時間も作って
ある
との説明でした。

…そういう余裕があるから、トンネル
ウォークも可能だったのでしょう。

20170707h.JPG 20170707i.JPG

…こっちがロータリー側。切っ先で雪を切り裂くだけのラッセルより、
積極的に動力を使って雪を飛ばすロータリの方が、見てて迫力が
ありますので、冬場の社員旅行雪深い地域へ行き、「コレを実用
してるシーンが見たい」というリクエストもアリかしらね?

20170707j.JPG
見学終了後は、また暫しの自由時間

めいめい、お土産を買ったり写真
撮ったり、ピカチュウ親方「おやつ」
と称して秋田で買って来た駅弁
食ったり…。

今年はJR発足から30年秋田新幹線
開業から20年なんですね。
「記念駅弁」も多く出てるようですな。

帰りの列車は、また違う車両を充てて頂けるという事でコレも楽しみ
しつつ、もう少し待ちます。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3785 木村鉄道業務日誌