いすみ鉄道の夜行列車 ⑩
2017/01/25(Wed)
…先日の名古屋で立ち寄ったコンビニ
なんですが、何故か味付けタマゴだけ
が無駄に充実した品揃えで驚きました
クラ駅長です。
時間が遅くて、ソレ以外の商品が殆ど
売れてしまっており、目立つのも事実
なのですが…名古屋の人は味付け
タマゴに殊の外ウルサいんでしょうか?
…こんなに要らんでしょ。
さて「いすみ鉄道の夜行列車」 ですが、2度目に停まった国吉駅で、
中華料理店「揚江」さんの特製の年越しソバを頂く事になっております。
自家製の麺を一度揚げたフライ麵を
使ってるそうで、野菜や魚介などの具も
充実した 特製の年越しソバだそうです。
…フライ麺のあんかけソバをもう少し
薄くしたイメージでしょうか?
今回だけのモノなので、確たる商品名
はナイとのお話でした。
…ちなみに1杯800円だったと思います。
一般的な蕎麦と違って、調理に時間が掛かる
のが難点ですが、極寒の環境で頂く暖かい
料理は有り難いモノでしたよ。
やはり後になるほど列が長くなり、初詣に行く
時間がなくなったワケですが、まぁイイや。
本来なら1時間の停車時間の間に、ココから
歩いて10分程度の所にある上総出雲大社に
参拝して、また戻ってくる段取りだったんです
けどね。
…もぅ特に「縁結び」も必要ナイだろうし。
一応は「お乗り遅れのナイようにご注意下さい」とアナウンスされて
ますが、遅れてもココで待ってれば戻ってきます。
ホームでは乗客の鉄ヲタさんたちが持参したサボで「側面の撮影会」
も開かれてました。同社の方に許可を取っての事だと確認しております。
こういう遊びが出来ると分かってたら、私も何か持ってくりゃ良かったな。
…と言うか、自分1人でなく連れが居るなら国鉄制服で来る所です。
ソノ話を周囲の人にしたら「次回は是非!ヒーローになれますよ。」
との事でした。…機会があれば考えておきましょう。
高価なホーロー製のサボが沢山ありますね。こちらは北海道シリーズ?
そしてココから先は車内灯が減光され、より夜行列車ムードになります。
私は今回「ボックス席で睡眠を取る」というのも体験してみたくて、
車内が明るいうちから色々な姿勢を試していたのですが、1ボックス
が占有出来るという事で左のような感じに決まりました。
…国鉄時代の時刻表を見るに、非電化区間は特急以外の夜行列車
でも大抵が客車列車となっており、気動車での夜行列車というのは
極端に少ないのですが…どのような寝心地になるのでしょうか?
※コメント・感想は→こちら までお願い致します。
No.3622 乗り鉄日誌>第三セクター路線