いすみ鉄道の国鉄急行 ④
2016/12/17(Sat)
日々「鹿に注意」が原則の奈良公園周辺の
道路ですが、年に1日だけ「馬に注意」 の日
があるんです。
看板の冒頭にある「春日若宮おん祭」という
行事の中で、時代行列みたいな事をするんで、
馬に乗ったお侍とかが登場するんです。
まぁ鹿と違ってのべつ居るもんでもナイし、特に
危険を感じた経験はナイのですが、看板の存在
が面白いので、以前から気になっておりました。
…しかし今日はお休みなので、馬にも鹿にも
全く関係ないクラ駅長です。
さていすみ鉄道です。急行列車は国吉駅に停車しておりますが…
大原ではホームからハミ出してて、よく見れなかったキハ52。
…以前は基本色やら「スカ色もどき」のツートンカラーの場合もありました
が、現在は朱色の1色塗りです。…テールランプの形が左右違うのね。
ココで駅弁屋さんが登場!…実は前日に石崎相談役から「国吉にも駅弁
があるよ」というハナシは聞いておりましたが、時間が無さそうなので、
買えるとは思っておりませんでした(許可を得て撮影&掲載しています)。
ようやく外に出てきた
ピカチュウに告げると
当然に「買う」という事
で、私はまた写真だけ
撮らせて貰う事に。
…「たこめし」ですね。
コレが一番好きなの?
しかし「たこ飯研究会」
なんて組織があるのか。
ソノ研究だけで会が
維持できるもんなの?
そううこするうち、対向列車が近づいてきました。
「あれ?国鉄型の車両がまだあったんだ。」と思ったら、最新型にして
復刻版のキハ20 1303でした。遠目にはホントに国鉄車に見えます。
…芸の細かい会社ですね。
そんな感じで国吉を
発車。ピカチュウの
4食目は「いすみの
宝石箱弁当」。
…同社の黄色い車両
が外箱にデザイン
されています。
見た目は子供向け
っぽいですが、意外と
酒のアテにも行けそう。
という事で続いては、 路線の要衝である大多喜に到着です。
「デンタルサポート」って副駅名は、やはりネーミングライツの一環かな。
急行列車はココまで。と言うか列車は直通しますがココから先は普通列車
となります。ホームに出るぐらいの時間はあるので、色々見てみましょう。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.3583 乗り鉄日誌>第三セクター路線