新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

仙石線 駅めぐり ③

2016/02/06(Sat)

20160206k.JPG
…次なる乗り鉄ネタ前乗りのため、
本日は愛媛県松山市よりお送りして
おりますクラ駅長です。

土日に乗り鉄なんて不本意ではあるの
ですが、そろそろ仕方ナイ状況になって
きましたね。

やっぱり観光列車平日に走らせると
赤字が出るんでしょうか?

さて仙石線の駅めぐりですが、続いては社員旅行でも訪れた新しい
野蒜駅にやってきました。

20160206a.JPG 20160206b.JPG

先述の通り、隣の新しい東名駅と合わせて宅地開発が進んでますので
記念写真を撮った場所も半分ぐらいがガードで仕切られています

20160206c.JPG 20160206d.JPG

地図アプリで見るに、こちらは線路の移設はまだなものの、駅の位置
だけが新しく更新されているという、珍奇な状況。

…そして電車の来ない踏切も、カーナビにはちゃんと登録されてて
警告音声が流れるという…少し悲しい事になってます。

という事で、社員旅行の時は時間がなくて素通りになってしまった
旧野蒜駅を見に行きます。

20160206e.JPG 20160206f.JPG

ココは元々、地域交流センターが併設された建物だったんですが
海岸に近い場所なだけに、見事に津波が押し寄せたようです。

…しかし建物は概ね無事だったようで、キレイに塗り直されて現在は
交流センターの隣にコンビニ(ファミリーマート)が入居しています。
そして「野蒜駅」という文字今でも残ってました

20160206g.JPG 20160206h.JPG

津波なんてモノに全く縁の無い奈良盆地で育ったもんですから、
その実感
を持つのもナカナカ難しいのですが、こんなに高い所まで
波が押し寄せる
と言うのは、ホントに自然の脅威だと思います。

交流センター一角に、被害の状況写真で紹介したコーナー
ありました。

20160206i.JPG 20160206j.JPG

…やはり未曾有の大災害ですよね。電車が丸ごと押し流されてしまう
んですから。そして、ココまで復興した地元の皆さんの熱意ってのも
スゴイと思います。

やっぱりココは再訪問して良かったわ。勉強になりますよ。
旧野蒜駅の見学は更に続きます



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3268 駅長が見た風景