仙台市営地下鉄東西線 ①
2016/01/30(Sat)
私は普段、冬場に仕事や乗り鉄をする
時などは、貼るタイプの使い捨てカイロ
を脇腹と爪先に各1枚ずつ貼るように
してるのですが…
飛行機に乗る時はどうも躊躇して
しまいましたクラ駅長です。
…だってコレが金属探知機に反応
したらカッコ悪いじゃないですか。
…私の運の悪さから言うと、充分にあり得るハナシですので。
さて仙台です。新しすぎて地図に載ってなく、探すのに苦労しましたが
地下鉄東西線の荒井駅から乗り鉄を開始しましょう。
開業してまだ一ヶ月半ぐらい?
施設の何もかもが、匂いからして新しい感じです。
同時期に札幌市電の環状化運転が始まりましたが、アレは既存の
2つの終点を線路で繋いだワケですから、この地下鉄東西線の各駅が、
国内で一番新しい駅という事になりますか。
ICカードはココのオリジナルの「ICSCA」以外は使えません。
…ってかコレ、何て読むんでしょうか?
駅前はまだまだ発展途上な感じですが地図上で目立つのが、やはり
コノ車両基地でしょう。…社員旅行のバスから見えたアレですが。
駅の位置からして、画像の左側から急カーブで登るのには無理がある?
地下だから見えなくて分からないのですが、ユルく上方向に曲がって、
スイッチバックで入庫するのかも知れません。
地上での見た目がこんな感じ。地面の高さより更に盛り土をした上に
あるのですが、ガードレールに登ったら辛うじて車両が見えました。
車両は2000系という、コレまた新しく投入されたやつなんですが…
正面窓下の弓状のデザインは、やっぱり伊達政宗の兜のアレなの
かしら?と言うか、テールランプと連結器カバーを総合的に見てると
むすび丸にしか見えないんですけど!
…コレ絶対狙ってるでしょ?素晴らしい遊び心ですね。
そんな感じで乗り鉄開始です。
…いよいよ私も「新規開業区間を順に
潰していく立場」になったんだなあと、
ちょっと自負?
新しい路線ですから、最初からホーム
ドアが装備されており、駅名標との
写真が撮りにくいのは事実…。
ぁ、番号を見て気付いたけど、実はココ
が終点なんですかね?まぁいいや。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.3261 乗り鉄日誌>その他の鉄道