新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

べっぷ地獄めぐり③ みゆき坂

2014/11/17(Mon)

会社内で新人研修をしてる一団を見てたら時々、以前に辞めたけど
また戻ってきた事情の人をよく見かけるクラ駅長です。

ある人は、より高収入を求めて京都のタクシー会社へ行ったんですが
体力が続かなくて出戻ってきたそうな。
…基本的には退職者は採らないらしいのですが、あまりに人手不足
仕方ないからOKになったとか。

はい、仕事がなくて困ってる皆さん私と一緒に働きましょう
贅沢は出来ませんが、人並みの給料があって乗り鉄アイドルイベント
かなり自由に行けます。そして紹介者の私には10万円が貰えるんです!

20141117a.JPG
さて別府の地獄めぐりですが…

続いてはかまど地獄
ココは何だか、韓国人の観光客さん
大量に居ました。
説明の人や売店の人も、韓国語が堪能すぎる
と言うか、どっちが客か分からんぐらいの
レベルで会話してます。名札もハングルだし。

ココでようやく、1個売りのタマゴを発見。
茹でたモノではなく、温泉の蒸気で蒸して
ピータン風の味付けになったモノらしい。
黄身に醤油、白身に塩と決まってるそうな。

20141117c.JPG20141117d.JPG











そして白池地獄。ココにはアマゾン系の熱帯魚の展示があり、
人食い魚として有名なピラニアなんかも居ます。
是非とも、エサを与えるシーンを見てみたいモノですか。

…その昔、京都の東映撮影所には、大部屋俳優さんたちで作る
「ピラニア団」
という組織があったそうな。単なる飲み会の集まり
なのですが、スターさんたちにも「よく噛み付く」という事で
そんな名前だったんだとか。…要らん知識を思い出しました。

20141117b.JPG20141117e.JPG











と、ココまでの6箇所が近い所にあるのですが
残りの2つ3キロほど離れてるので、
マーチ号に乗って移動です。

…白池地獄から下ってきた所の坂が「みゆき坂」という名前でした。
流石は大分?社長、すいませんが「ゆうこ坂」はナイようです。

20141117f.JPG20141117g.JPG











次が血の池地獄。…昔から「地獄=血の池」って何となく定番ですよね。
赤い色は赤土を含んだ粘土に由来するそうですが。

顔出し看板があったので、1人ですが記念写真
丁度いい位置に休憩用のテーブルがあったのでセルフタイマーでね。

向かって左の鬼の子供が持ってるのは、血の池バーガーといいます。
隣接するレストランで売ってるらしいのですが、営業時間前なので
買うことは叶いませんでした。
調べてみるに、有機野菜などを使った焼肉のハンバーガーだそうです。
勝手に「真っ赤で辛い」とかそんなイメージでしたが、違うの?

あー…コレだけ一気に回ると、何が何だか区別が付かなくなりそう
ですが、奈良に来てお寺さんを何箇所も回ってる他所の土地の皆さんも
こんな感覚なんでしょうか?

案内する側としても、メリハリを付けて各所の印象を上手く伝える
必要がありそうですね。…と、関係ナイ所で勉強になりました



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2822 駅長が見た風景