新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

東北リーチの旅⑬ 盛駅

2014/11/06(Thu)

忙しかった3連休が終わり、久し振りに乗り鉄に出かけておりまして…
本日は大分県大分市よりお送りしておりますクラ駅長です。
とは言っても、今回は鉄道に乗るのは300メートルだけなのですが。

ってか転職して3回目の秋ですが、去年とかこんなに忙しかったかな?
本格的に観光の仕事が入るようになると違うのかしら。

…そんな中、42歳の誕生日を迎えてしまいました
日付が変わった直後から、ツイッター等を通じて多数の皆さんに
お祝いのメッセージを頂きまして、誠にありがとうございました
全部に返信出来てナイ事をお許し下さい。

厄年ですか?細かい風邪とかはあるけど、大きな崩れはナイですね。
神社のご祈祷より、社長にヨシヨシして貰う方が効きそうです。

さて東北です。
三陸鉄道で盛駅に到着しまして、ココで45分の待ち時間ですね。

20141106a.JPG20141106b.JPG











何やら駅が賑やかなんですが、地元の高校生の皆さんが、
地場の食材とかお菓子とか、手芸作品を売る商業実習みたいな事
やってるようなのです。

ホテタの入った冷凍のコロッケとか買いたかったんですけどね、
持って帰る手段がありませんわ

20141106g.JPG20141106c.JPG











尚且つ、花巻駅弁は買ってきましたので、
デザートがわりにクレープとパウンドケーキ
を購入。ちょっとは協力しませんとね。

花巻の駅弁は「五目めし」。前日に蕎麦を食いすぎた身としては、
このぐらいの量が丁度イイでしょう。構内にテーブルがあったので、
ココで頂きました。…バスの車内では流石に食べにくい

20141106e.JPG20141106f.JPG











所でココ盛にはもう一本、岩手開発鉄道という私鉄が乗り入れています。

20141106d.JPG 
1992年までは旅客営業も行ってたようですが、
今は貨物専用の路線です。
内陸部の鉱山から石灰石を運んでるんですっけ?

…そう言えば25年前に来た時は、プラレールみたいな
シンプルなデザインの気動車が停まってましたね。
今ある第三セクターの路線が全部国鉄だったから、
当時は「岩手県で唯一の私鉄」だってのよね。

乗り潰しは当然の事ながら、旅客営業をしている
路線を対象として計算するのですが、貨物専用の
私鉄路線ってのは、探せばもっとあるでしょ?


よく分かりませんが、コノ手の会社に限定イベント旅客列車を
走らせるのは無理なんでしょうか?
免許を返納してなければ
行けそうな気はします。

希望者殺到でかなり儲かりそうに思いますけどね。どうぞ御一考を。

20141106h.JPG
ココからは大船渡線のBRTの区間です。
コレを乗り継いで気仙沼まで行きますが、
鉄道だった頃に乗ってますので、
「代行バスは不可」には当たりませんね。

…BRT、bus rapid transit
高速バス輸送システム?

五新線などの専用区間とは違うのか?
ゆとり~とラインとも違うのか?

ちょっと興味を持っての初体験となります。では行ってみましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2811 乗り鉄日誌>第三セクター路線