新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

弘南鉄道④ 大鰐線

2014/07/24(Thu)

毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
夏になって楽しい事と言えば「女性が薄着になる事」だけのクラ駅長です。
気候だけの事を言えば、寒いほうがまだマシですね。

さて弘南鉄道です。弘南線を往復して弘前市内へ戻ってきた後、
街中を徒歩連絡大鰐線中央弘前駅にやってきました。

20140724a.JPG20140724b.JPG











鉄道の駅というより、昭和の公設市場とか、そんな雰囲気の駅舎です。
一文字ずつの看板「中央市場」と書いてあった方がピッタリじゃない?

あっちこっち開けっ放し冷房なんぞありませんが、妙に涼しいのよね。

20140724c.JPG20140724d.JPG











ラッシュ時以外は1時間に1本の超閑散ダイヤなので、暫しの待ち
でも改札を開けて貰えないので、構内には入れません。
…で、何か飲み食い出来る場所はナイかと探したんですが。

同じ建物内に「りんごラーメン」という、非常にソソられる食い物
掲示してるお店があったのですが、残念ながら閉店してました

…何ですかね?温かいラーメンにリンゴが入ってんの?
(サンプルや写真は無かった)
幾ら産地だからと言って、ソレは少し乱暴なハナシなんじゃ…
またご存知の方があったら掲示板にて教えて下さい

20140724e.JPG20140724f.JPG











先程の弘南線と同じタイプの車両です。
こっちの方が、より「リンゴの産地のド真ん中」という感じですかね?
間近にリンゴ畑があります。…まだ収穫の時期には早いんでしょうが。

20140724g.JPG20140724h.JPG











やっぱり非冷房な車内と、リンゴをイメージした
オリジナルの吊革。…可愛いアイディアですね。
塗ったのか取り替えたのか、どっちでしょ?

20140724i.JPG20140724j.JPG











途中の車庫で見た、今は予備車となってる先代の車両
6000系ですか?確か「湯たんぽ」とか言うあだ名があるんですよね?

あと、車内で見た「温風ファンの使い方」表示。
古いモノを大事に使うという精神は、地方のローカル私鉄が一番顕著
ですよね(次にJR西日本だと思うけど)。

20140724k.JPG20140724l.JPG
 










そんな感じで終点の大鰐駅に到着。
JRと隣接してますが、こっちは大鰐温泉駅
ですね。…いつ変わったのか?

と、乗ってきた電車を離れた場所から見て気がつきました。
…コレって東急独特の「冷房車もどき」じゃないのか?

いずれは冷房車改造されるだろういう前提で、室外機のカバーだけ
が付いてて、中は単なるベンチレーターというアレですよ。
…なかなか珍しいモノが見れました

という事で、今日は秋田県の大館に宿を取ってありますので、
ココから再びJRで移動です。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2706 乗り鉄日誌>地方私鉄