新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

社長と海水浴?…中村駅

2013/07/13(Sat)

20130713j.JPG
…ココ最近、仕事の合い間にずっと、
夏の乗り鉄行路稚内出張を含む)
の作成をやってたのですが…

時刻表などの私物は通常、助手席
置いてあるのですが、お客さんが多い
時は除けないとダメですよね。

何も考えずにダッシュボードへ放り
上げたら
妙に恥ずかしい事に。

ってかコノ場合、恥ずかしいのは私なのか社長なのか?

幸いな事に、今までの所「コレは何ですか?」的なツッコミ
ありませんが、上手い返し方を募集中のクラ駅長です。

さて四国です。
土佐くろしお鉄道に乗り入れて、ひたすら西へと向かうのですが…

20130713b.JPG
ここらで昼食にしましょう。高知駅で
買ってきた「龍馬弁」という駅弁です。

高知名物のカツオは、タタキではなく
煮付け
でした。…確かに、ナマ物は
持ち歩くのに適切とは言えません。

…そう言えば社員旅行の美濃太田
駅弁を2個買ったピカチュウの人は、
あの炎天下の中、夕方まで持ち歩いてた
らしいのですが、大丈夫だったのか?
…まぁ彼は頑丈そうだけど。


20130713a.JPG20130713c.JPG











最近のローカル線では、景色と同じぐらい楽しめるのが、それぞれの
鉄道会社で趣向を凝らした、手作りの観光案内等だと思うんですよ。
コノ車両には、地元幼稚園の子供たちがデザインしたオリジナル
列車の絵
が貼ってありました。

台車や床下機器まで塗装するというのは、現実にはナイですよね。
アタマの柔らかい子供さんならではの発想です。

「どうせ汚れるから灰色」ってだけの話で、不可能ではナイんでしょ?
木村鉄道だったら床下まで真っ赤か、面白そうではあります。
(社長のスカートの中身の話ではありません)…。

…社長と言えば、この中村・宿毛線は、以前に「電車女☆夏の旅」でも
登場してますよね。

20130713e.JPG20130713f.JPG











番組では構成の関係か、「宿毛→中村→窪川」という経路だったので
ウチの報告とリンクさせて書くのが難しいのですが、ココの海水浴場
紹介されてました。…社長と海水浴?行きたいような面倒なような…。

20130713g.JPG20130713d.JPG











そして海岸沿いから平野部へ入ります。
変化に富んだ風景の路線ですね。…しかし、
殆どの車両に何らかのラッピングがあるよな。

20130713h.JPG20130713i.JPG











そして中村駅に到着。中村・宿毛線の要衝
となる駅で、国鉄時代は終点だった所です。

駅舎は2009年に新しく改築されたようで、社長がロケに訪れた時
とは変わってる
様子でした。…典型的な国鉄の中間駅の感じでしたが、
今時のお洒落なカフェみたいな事になってますよ。

ココで小休止。…四万十川で泳ぐヒマはありませんが、乗り継いで
終着の宿毛を目指しましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2330 乗り鉄日誌>第三セクター路線