新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

愛知環状鉄道

2013/06/06(Thu)

20130606a.JPG
…夜中にタクシーに乗ってて、
「オススメのお店」って事もナイです
こんな所へも行きましたクラ駅長です。

「昭和歌謡専門のカラオケスナック」!
ぁ、渡辺さんにはオススメでしょうか?

いやさ、行ったのはイイんですが、
盛り上がってるんだかナンなんだか、
外で15分ぐらい待たされたんです。

退屈だから中へ入れて下さい。私も唄っちゃうからさ。

さて、十五夜間合い運用の続きですが…

20130606b.JPG20130606c.JPG











高蔵寺から愛知環状鉄道です。
…一部の区間は昔の「国鉄岡多線」ですね。

20130606d.JPG20130606e.JPG











日中は概ね、1時間に1往復がJRからの乗り入れとなり、名古屋から
高蔵寺経由の岡崎行きいう経路で運転されてるようです。

…丁度ソレに当たったら、新人の運転士さんの研修みたいな事を
やってました。鉄道業界も春に異動があって、コノ時期は研修とかが
多いんでしょうか?

20130606f.JPG
…さっき城北線から勝川で乗り換えて、
直通列車だったもんだから、また清算が
必要になります。

検札に来た車掌さんにソノ旨を伝えると
高蔵寺からの乗車券と、またこの用紙!

えー、はーずーかーしーぃーーー!
まぁソレに耐えてこそ、社長の忠実な部下
言えるのかも知れませんが。

ってか、ココも使えない」んですか!
まぁ愛知環状鉄道の場合、両端の岡崎と高蔵寺がどちらもJR改札内
での乗り換え
になるので、イケイケにしてしまうと「勝手にショートカット
されてしまう」
というケースが出てくるんでしょうね。

20130606g.JPG
さて、路線の「こっち側」…高蔵寺から
新豊田
までは、第3セクターとして
開業した時に新たに開通した区間です。

基本的に全てが高架路線、流石は
鉄建公団が作った贅沢な設備ですな。

間合い運用の都合か、JR直通列車には
10両編成のも存在するとか。


20130606h.JPG20130606i.JPG











なかなか見かけませんでしたが、愛環オリジナルの313系
所属表示が「愛」と一文字。ブレましたが。

20130606j.JPG
「書かなくても分る」のを書いちゃう
のが「粋」ってもんでしょうか?

このまま岡崎まで抜けてもイイのですが
時間があるので八草で途中下車。
どうせ夕方に大曽根へ行けばイイのだし。

…近くの山肌に見える藤の花
キレイでした。


あー…コレupしたら、始発で乗り鉄に出発ですね。では行ってきます。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2293 乗り鉄日誌>第三セクター路線