新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

撮り鉄リハビリ日記 ③

2012/06/10(Sun)

先週に抜いた親知らずの、痕の「穴」がまだ塞がらないクラ駅長です。
…ぶっちゃけ、数ヶ月はかかるらしいのですが、御飯粒などの食べカスが
入り込んで鬱陶しいんですよ。

20120610f.JPG
何かパテ状の物で埋めると、
解決出来るんではなかろうか?
…という事で、「市販されてて
口に入れても衛生的に害のない
パテ状の物」
を考えた結果、

入れ歯安定剤

という結論になりました。…渋い。

発想の転換と言うか…意外と目的に適った働きをしてくれています。
幸せになるためには、多少のウィットが必要ですよね。

さて昨日は、あんまり良くない天候ではありましたが、久し振りに
撮り鉄リハビリに行ってきました。近鉄大阪線です。
ココも運転本数が頻繁だし、走ってる車両も多種多様ですから
初心者にも易しいコースだと思います。…歩くと体力的に大変だけどね。

20120610a.JPG
まずは長谷寺榛原33.3‰
駆け上る直線区間…地名で言うと
桜井市与喜浦付近です

…実際の所、軽トラが駐まってる
坂道を進み、その先の暗渠
(左から2両目の車両の下)をくぐって
線路の反対側へ出た所に、古くからの
撮影スポット
があるのですが…

雑草と灌木に阻まれて進めませんでしたー!秋~冬でないと無理?
仕方ないから国道165号線からの、広角のショットで済ます事に。

20120610b.JPG
さらに国道を西へ進み、榛原の町
過ぎた先…宇陀市榛原区長峯
榛原6号踏切から大阪方面を
狙ってみましょう。

伊勢方面に向かって右カーブだから
下り列車がキレイに入ります。
「アーバンライナープラス」ですか


…どうでもイイが、宇陀市榛原区て…ナニ都会っぽい表記にしてんだよ。

20120610d.JPG
もう少し西の榛原11号踏切
(宇陀市榛原区山辺三)から、コレも
大阪方面に向けてます…2800系急行
…昼の閑散時間帯だから4連でした。

長い直線で、後方にかなりの
アップダウンが見えますから、
朝の通勤10両編成なんかがオススメ
ではないでしょうか?朝は順光だし。

20120610c.JPG
ラストは宇陀市室生大野の、国道165号を
越えるガーター橋梁。谷の対岸のにあたる
高台から135mmぐらいでビスタEX…。
伊勢方面を向いて上り列車を撮ってます。

編成の長さによって画角を調整する
必要があります
が、6両だと見える範囲で
カツカツ、8両になると全体は無理…。
なかなか上手く行きません。

20120610e.JPG
おまけ。
同位置から大阪方向…右へ振って
見える直線区間で流し撮りに挑戦
12410系の下り特急。

…成功してるとは言い難いです。
手持ちだと上下方向のブレも入るから
三脚を使って正確に平行移動すれば
いいのかな?

昨日は曇りがちなお天気で、どうも発色が悪いというか…後から結構
修正してます。暗室世代からすると、画期的に便利な世の中です。

…段々と勘を取り戻してきた気がするのですが、相変わらず私は
レア車両や珍編成は追いかけませんので、これからもマイペース
撮って行きたいと思います。

※地名等の参考資料…「関西の踏切>近鉄・大阪線4」
http://dt6110.web.fc2.com/fumikiri/shitetu/kin_oo4.html

No.1932 駅長が見た風景