新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

仏生山車庫&エンディング

2011/11/27(Sun)

20111127e.JPG先日の、廊下にマフラーが落ちてた件
ですが、あれ以来数日経ってるのに、
何の変化もなく放置されてるもんで…
コレはもう「落ちてる」というレベルの問題
ではないと判断。

管理会社へ更新手続きに行ったついで
に、担当者さんにチクっておきました。
(各部屋に文書で通達が回ってくる)
いい事した後は気持ちがいいですねぇ。
…クラ駅長です。



20111127b.JPG20111127a.JPG











さて、仏生山駅で途中下車したクラ駅長。早速、駅構内と車庫を
見て回ります。

「うわー…結構種類がありますねぇ。」


※リアル旅番組ではないので、撮影許可なんかありません。
全て、一般客が常識的に立ち入れる範囲の場所で撮影しています。


上の二種類も京浜急行からの譲渡車両。1070型と1080型ですね。
1080型のうち一編成は、今日(11/27)を以って廃車となり、
さよなら運転が予定されてるらしいです。概ね50年程度の車齢ですが、
古く感じないのは何故だ?自分も歳を取ったからなんでしょうか?

20111127c.JPG20111127d.JPG











そして、もっと古いのがコチラ。
自社発注の300 0型1926年製、元近鉄の20型1925年の製造です。

「歴史を感じる優美なスタイルですねぇ。」

何れも動態保存車両であり、イベントで「レトロ電車」として運行されます。
…モーターの唸りは、きっと渋い「吊り掛け音」なんだろうな。

そんな感じで、この旧型車両をバックにエンディングシーン(の妄想)です。

「さて、今回の高松琴平電鉄の旅、如何でしたでしょうか?ホントに運よくね、
開業100周年の、まさにその日に当たりまして、色んなサプライズイベント
に参加出来たのが、私としては最高に良かったですねー。
いい思い出になりました。では皆さん、またお会いしましょう。さようならー。」


…という事で、コトデンの3路線、無事に制覇出来ました
JRで長距離を走るのもいいけど、地方私鉄でノンビリするのもまた一興。
これからも体力と予算の続く限り、色んな乗り鉄に
挑戦して行きたいと思います。


No.1736 乗り鉄日誌>地方私鉄