謎の注意書き
2010/05/10(Mon)
サービスエリアへ行きました。
そこのトイレで見たんですが…
確かに、こういう所のトイレってのは
一時に集中して混んだりするから、
実際にやる女(大抵おばはん)が
多いのは事実…。
これって男の立場にすると、一瞬
「え、自分が間違えたの?」
って思うんですよ。
これとて立派なセクハラだと思うぞ。
でもさあ、おばはんってのは、こんな事
わざわざ書かないと分からんのか?
ちなみに、女性用のトイレにその逆の旨の看板はなかったです。
40年近く生きてきましたが、世の中にはまだまだ分からん事が多いね。
所でこの「女」の図形、一般的なモノと比べて妙に肩幅が広いような…。
色んな意味で「女を捨ててる」という象徴なんでしょうか?
No.1170 駅長が見た風景