新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

鉄道ホビートレイン ③

2015/04/04(Sat)

タクシーの車内に限りませんが、今の若い人(私も含むと思う)ってのは
手持ち無沙汰な時「スマホをいじる」のが自然な行動ですよね。
夜の暗い車内後部座席スマホ等を弄られると

画面の光だけが顔に当たって、ミラーで見ると不気味です!

…子供の頃、怪談話なんかをする時に懐中電灯を顔の下から照射して
変顔を作ったりしてたアレと同じなんですよ。

素では結構キレイなお姉さんとかでも、ほぼ全員不気味です。
「ヤメといた方がイイと思いますよ」と思うクラ駅長です。

さて鉄道ホビートレインですが、続いては内装の方を見て行きましょう。

20150404a.JPG20150404b.JPG











平日とは言え、結構な乗車率なので
(そもそも本数が少ないから集中する
全体的な構図撮りにくいのですが…

座席モケットカーテンなどがオリジナルに取り替えてあります。
そして「乗車記念」のコーナーがコレ。

20150404c.JPG20150404d.JPG











4人分だけですが、0系の転換クロスシートがそのまま取り付けて
ありました。例の「小さいテーブル」も健在ですね。
既に別の乗り鉄さんが座ってましたが、「あ、どうぞ。」って感じで
荷物を避けて下さいました

…今から考えると、新快速よりも狭くて粗末な座席です。
で、こんな小さなテーブルでも駅弁を食べたりトランプで遊んだり
してましたが…ノートパソコンは無理だわな。

再生品として実際の車両に使われてる例としては、九州のキハ31とか
北海道のキハ54でも見ましたが、コレはモケットまで当時のままです。

ドコで探してきたんでしょ?よく残ってたもんだと思いますが。

20150404e.JPG20150404f.JPG











海洋堂のホビートレインでは各種のフィギュアが飾ってあった部分は、
当然に鉄道模型ですね。…しつこいけどカナリ揺れるのでブレました

時々展示内容が変わるようで、この時は「四国目指す列車」というテーマ。
「瀬戸」「鷲羽」など昭和の夜行列車が並んでます。

…但し書きとして、全て「○○をイメージした編成」とあります。
恐らく展示スペースの都合で、フル編成にすると収まらないのでしょう。

揺れても大丈夫なように、レールと車輪は接着剤で固定してありますな。

20150404g.JPG20150404h.JPG











最新型のN700系
と、キハ0系との比較…
海外のスーパーモデルさん社長が並ぶと
こんな感じかも知れません(猫殴)

…ぃゃ、体格の差の事を言ってるだけで、どっちがイイとかのハナシでは
ありませんよ。寧ろ私は低身長萌え」ですが。

そして、運賃表の最下段には、東京から新大阪まで、開業当時の駅名
並んでました。

東海道新幹線って、車両の性能は向上したものの、駅の数が増えたから
「こだま」の所要時間は昔と殆ど変わらないんですよね(待避も多いし)。

ちょっと調べてみましたが、東京から岡山高知を経由して宇和島まで
乗ると、普通運賃が12,000円台(計算が私には難しいので細かくは
不正確)の感じです。

デジタルの表示が4桁までなのよね。出来るモノなら表示してやれば
面白いと思うんですが。

そんな感じで「鉄道ホビートレイン」の旅はまだまだ続きますが、次回から
名古屋のイベント報告(十五夜と吹上)が入りますので、暫く飛びます。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2960 乗り鉄日誌>JR四国

鉄道ホビートレイン ②

2015/04/03(Fri)

今、奈良市内桜が満開の状態なのですが、コノ時期に雨が降ると

「いやー、アッと言う間に咲いたネー。この雨で散ったら嫌やワー。」

…という話題ばっかりになって困るクラ駅長です。
昼間の殆どが「お婆さん」な客層だから仕方ないのですが…飽きます!
皆さん、もう少しヒネって下さい

さて鉄道ホビートレインですが…先程の側線から乗り場に移動してきた
ようなので、近くで細かく観察してみましょう

20150403a.JPG20150403b.JPG











窪川方向のエンドに、例の「0系顔」が取り付けられています。
もう微かな記憶しかありませんが、丸みの感じ本物に近いんじゃ
ナイでしょうか?…スカートが少し短いかな。

20150403c.JPG
宇和島方向は「絵で描いてあるだけ」
ですね。願わくば両方に「0系顔」
付けて欲しい所ですが、何でダメなのさ?

コストの問題もあるだろうし、
他の車両と連結出来なくなるから?

まぁ確かにコノ状態だから「3兄弟の
3重連」
というネタも実現したワケですが
坪内さんに画像を見せて頂きました)。

20150403e.JPG20150403d.JPG











今回は窪川から宇和島に向けて乗るので、
「0系顔」の方は後部になりますね
…気になる「中身」はこんな風になってました。

まぁ窓の高さが圧倒的に違うから、上半分はカットして…何と言うか
オーバーオールの吊りパンツみたいな感じ?

勿論、本物は外から見れない状態ですが、そもそも新幹線の前照灯という
のは尾灯と兼用になってますわな。こちらもソレが忠実に再現されてる
モノと見ました。 

そんな感じで、新幹線とは思えない爆音と振動を伴い発車。

窪川1004---宇和島1217 普通4819D キハ0系×1両

…ぁ、そうそう。
当日に確認出来なかったのですが、警笛ってどうなんでしょう?

この時は「0系顔」
の方が後ろになってるので普通のモノでしたが、
ココまでやったんなら警笛も新幹線っぽい「プァーン!」という感じの
に換えたら完璧なのになあと。

…私が知らないだけで、もしかしたらそうなってるのかも知れません。
ご存知の方があれば教えて下さい


20150403f.JPG20150403g.JPG











揺れが激しいもんで傾きましたが、
川奥信号場を越えて今日は予土線(左方向)
へ入ります。

会社が違うという事は、初乗り運賃の区間が連続するという事で…
窪川~家地川の運賃が異常に高くなるのが、運賃表で確認出来ますね。

20150403h.JPG
…宇和島行きだと後部になる「0系顔」
車内から見た図

視界確保のため、いわゆる「光前頭」
部分はメッシュ構造になってます。

本来は、こっちが前になるのが正方向なんで
しょうが、逆向きだと「見た目の間抜けさ」
アップしますわな。

…そんな感じで、続いては車内の紹介
参りましょう。宇和島まで2時間と少しですが、
飽きずに過ごせて楽しいですね。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2959 乗り鉄日誌>JR四国

鉄道ホビートレイン ①

2015/04/02(Thu)

…お客さんから貰ったタクシーのチケットを、控えのレシートと
間違ってコンビニのゴミ箱に捨ててしまい、仕事が終って納金の時に
ソレに気付いたので、慌てて拾いに走りましたクラ駅長です。

無事に気が付いたのと、すぐに発見出来たから良かったですが、
出てこなかったら9,300円が自腹になる所でした。…危ない所です。

さて新たな乗り鉄報告ですが、2月の四国方面の社員旅行翌日
「折角高知に来たんだから」という事で、以前から気になってた
キハ0系こと鉄道ホビートレインに乗りに行く事にしたんです。

「社長を捕獲出来るんじゃナイか?」という期待も込めてですが。

20150402a.JPG20150402d.JPG











前日とはエラい違いの晴天でした。朝の高知駅からスタートです。

高知0820---窪川0926 特急しまんと1号

ちなみに今回は、乗り潰しでもナイので予土線のソレ以外は全て
特急ワープ
となります。…そして、たまたま同じ発想をした松井さんも、
四国内はほぼ一緒の行路となりました。

20150402b.JPG20150402c.JPG











高知から宇和島松山を回って高松まで
帰るので、経路と切符こんな感じ

…松井さんによると、窪川~若井で「土佐くろしお鉄道」を挟みますが、
上手く一枚で買えるようです。口頭で説明するのが面倒なので、
紙に図を描いて窓口へ持って行きました。

何事にも準備万端の松井さんは事前に指定席を取ってたようですが、
「平日だし大丈夫でしょ?」という発想の私は自由席で当日購入
(後々のアンパンマン列車も同様です)。

隣の車両に分かれて座ってたのですが、社長から発せられたツイート
に気付いて同時に「!」となり、デッキで出くわしたのには笑いました。

20150402e.JPG20150402f.JPG











前日に見れなかったイイ天気の海岸線
眺めつつ、窪川に到着。…何度も来てしまうと
遠く感じないから不思議ですね。

20150402h.JPG
暫くの待ち時間がありますので、2人して
駅前などを散策。…何もナイのですが。

コレの発着駅なだけに、ポスターの数
半端ありませんが…「3.15デビュー」
というのは、去年のだわな。

しかしまぁ、コレだけ話題性のある車両
四国でも一番乗りにくいような所
走らせてると言うのが何とも…。

やはり「乗りたかったらココまで来なさい」って事ですよね?そして
ソノ通りにワザワザ来る者が居るというのも事実。…上手い商売です

20150402g.JPG20150402i.JPG











ホビートレインとしてはもう1つ、以前に乗った
海洋堂のモノがあり、臨時の「しまんトロッコ」
と合わせて「予土線3兄弟」と言うそうな。

トイレって車内にありましたっけ…ぁ、ナイと書いてあるわ。」という事で、
乗る前にはトイレも済ませておきましょう

20150402j.JPG
…全区間を乗ると片道2時間以上
かかる
のにトイレがナイというのも
考え物
ですが、途中駅の長時間停車
で何とかなったりするからイイのかな?
 
と言うか、さっきから側線に待機して
ますよね
コレが実物ですか!
 
細部の観察は、入線を待ってからに
しますが…やっぱり面白い形ですな。
 
何だか凄く楽しみで、約40分の待ち時間矢鱈と長く感じましたよ。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2958 乗り鉄日誌>JR四国