新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

播磨下里お絵描き教室 1901-1 ②

2019/01/17(Thu)

…昨日・今日と連休なので、四国(主に徳島県)へ来ました。本日は
徳島県美波町(旧日和佐町)よりお送りしておりますクラ駅長です。

20190117i.JPG 20190117j.JPG

四国は意外と駅ノート少ないのですが、阿佐海岸鉄道2駅ある
いう事で、同社の要衝である宍喰駅終点甲浦駅を描きに来たんです。
しかし先に甲浦を描いた時点で時間切れ(日没)となりました。

阿佐海岸鉄道は、終点の甲浦駅だけが高知県にあります。

…コノ辺も自治体の合併で何だか抽象的な町名になってしまったと所が
多く、イメージしにくいのは事実。
 
さて播磨下里お絵描き会教室ですが、駅長代理F17さんによる「手の
描き方」講座から始まりました。…内容は事前に告知されてましたので、
私が用意してきたのが「歴史散歩事典」という本です。

20190117a.JPG 20190117b.JPG

観光の仕事用歴史の勉強がてらに買ったモノですが、コレに仏像
手の形の種類印相の色々が載ってるんですよ。

「手の描き方」を講義して貰うという事は、テーマお絵描きそのまま
「手を描こう」という流れになる事は多分に予想されるワケでして…

大当たりしました。今日はココから何かネタを考える事にしましょう。

20190117c.JPG 20190117d.JPG

お昼は参加者のヨーシスさん闇ルートで仕入れてきたという総菜パン
大量に頂きましたので、コレを皆さんで分けます

おやつは二代目ちりめんうさぎさんが持参したグミキャンディー
「たこ焼きグミ」という商品名ですがコーラ味です。

たこ焼き味(中濃ソース)グミキャンディーのフレーバーにするには
流石に無理があるでしょうね。

20190117e.JPG 20190117f.JPG

朝からカナリお天気が良く、午後になるとホーム側から西陽が当たる
ので座って描いてると背中が暑くなってきます

…今回もスダレの位置を変えつつ朝は東側にある)描いておりました。

20190117g.JPG 20190117h.JPG

今回は私も含めて、意外と早い時間皆さんの作品が揃いました。

私のは仏像の印相からって事で、日々見慣れてる東大寺の大仏様
バスガイドさん役のぱの解説の通り右手「施無畏(せむい)印」
左手
「与願(よがん)印」と言います。

のろ大仏化してますが意味はあるのか?そりゃ出演必須だからね。

で、ソレだけでは物足りないと思い、ぱのてん猫手人間のソレ風
拡大して描いてみました

…やはり自分の手を見ながらになるんですが、私の手指が短くて
不細工なのです。女の子っぽく修正してみましたが、ソレらしくなった?

普段、猫ばっかり描いてるという事は、色んな事を免除されてる(てか
逃げてる)事になるのかも知れず…折角「お絵描き教室に参加してる
んだから、たまには真面目に練習する機会ないとダメですよね。

そんな意味でも今回はいい経験になりました

次回は1月の27日ですか。今月は休みの巡り方悪いのですが、休み
を取りました。続けて参加しますので、よろしくお願い致します



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4344 北条鉄道派遣日誌