新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

丹後への旅 ②

2018/12/24(Mon)

20181224a.JPG
先日の播磨下里お絵描き教室での事。

駅裏の「駅の里」で餅つきをして、その
餅が貰えると聞いてましたので、大海
駅長
から「餅に合う食材を持参する事」
という指示が出ておりました。

ぜんざいの素とは別に、思い付きで
「食べるラー油」を持って行きました
クラ駅長です。

色々時間が無くて1個とか試せなかったのですが、つきたての餅より
焼いたやつの方が合うかも知れません。韓国海苔があればベストかも。
この辺も今後の課題ですね。ストーブが出てるうちに試してみましょう。

さて京都丹後鉄道ですが、辛皮駅の駅ノートを何とか描き終え、宿泊先
宮津へと向かいます。

20181224b.JPG 20181224c.JPG

…来た電車はJR車両でした。相互乗り入れ区間だから当たり前なの
ですが、何となくのイメージで入ってくるのは特急だけだと思い込んで
たんです。113系115系(左の画像・1編成のみ)が、時々走るそうな。

自社の車両ワンマン対応ですがJRの車両には車掌さんが乗務する
ようで(運賃表示器丹鉄区間がナイ補充券宮津まで購入しました。

20181224d.JPG 20181224e.JPG

宮津市って所は、隣の天橋立地区も含めてビジネスホテル少ない
んです。なので今回は色々と探して和風の旅館になりました。
…ソレほど高くなくWi-Fiが通じれば私は何でもイイので。

お部屋も広いし風呂は大浴場なので、久し振りにノンビリ泊まれたな。

20181224f.JPG 20181224g.JPG

旅館街駅から歩いて15分程度の所であり、周囲に飲み屋少ない
尚且つ冬場の日本海側は夜に出歩くと寒くてたまらんので、今回は
夕食付のプランです。

見本の写真カナリ違うのですが、安いプランだから仕方ありません。
よく柳川鍋などが入ってる1人鍋のフタを取ったら煮込みハンバーグ
一周回ってウケましたよ。てかミートスパゲティとキャラ被ってるし

20181224h.JPG20181224i.JPG

そんな感じで一泊して、翌朝は宮津駅から宮舞線に乗って丹後由良
向かいます。…元は宮津線として一本だったのを移管後に「宮舞線」
「宮豊線」に分けたんですね。どんな意味があるのかですが。

やってきたのは水戸岡デザインだけど一般車両の通称「しろまつ」
通学時間帯なのでココまでが満員でした。

…と写真を撮り損ねましたが、復活した「タンゴエクスプローラー」
福知山までの通勤快速?に使われてました。たまに来ると面白い発見
があるもんです。

丹後由良までは20分弱ですが出発します。今日はイイお天気ですよ。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4320 乗り鉄日誌>第三セクター路線