北条鉄道さくらまつり2018 ①
2018/04/10(Tue)
私もどっちかってとマヨネーズは好きな方なのですが、今回の旅の直前
に入った居酒屋での事…

さんまの味醂干しを頼んだら、マヨネーズの量が半端ナイんですよ。
…流石にコレは。と言うか何かお店の人の機嫌を損ねるような事した?
後半の方だったので他の料理に転用する事も出来ず、不本意ながら
残してしまいましたクラ駅長です。ぃゃ、物には限度ってもんがあるぞ。
さてココで、去る4月8日に行われた「北条鉄道さくらまつり」の報告を
挟む事にしましょう。
毎年コノ時期の恒例行事になってるようで、今年は天候が心配されたり
桜の開花が早すぎたりでしたが、結果的には無事に開催されたようです。

…今回は会場となる播磨横田駅の近くに駐車スペースがナイのと、
終了後にどうせ打ち上げがあるだろうという予想から列車移動です。
荷物運びなどの需要もあるのですが、ソレは地元の方がやって下さる
段取りになってるそうで。
前乗りで加古川市に宿泊し、至極当たり前な時間に北条鉄道に乗る
事が出来ました。ヘッドマークも車内の飾りも「桜が満開」ですね。

まずはいつもの播磨下里駅に寄って、大海駅長の指示で画材や作品
などを運ぶ準備をします。
…私は折角なので、国鉄制服の上から木村鉄道の法被を着用。
福岡競艇の時に作って1回しか使ってませんので、勿体ないでしょ。
北条鉄道では同日から、各駅を巡るスタンプラリーも開催されてる
ようで、ソレ用の新しいスタンプと応募用紙も用意されておりました。
そんな感じで車の係の不知火さんに会場まで送って頂きました。
会場は2つ先の播磨横田駅の隣にある広場。
普段はパーク&ライドの駐車場みたいに使われている所です。
簡易テントが並ぶ様子は、いかにも「地域のお祭り」という感じです。
播磨下里お絵描き会でもソノ一角を貸して頂き、子供さん向けに
塗り絵や落書きをして遊ぶスペースをやるワケで、私も含め普段の
常連さんたちがボランティアスタッフとして働くんですよ。

…こういうノリは学園祭の模擬店を思い出して楽しいもんですね。
テントの裏側は、オポナカちゃんやスカイちゃん等、地元のキャラクター
を紹介&グッズ販売のコーナー。
…ココだけコミケ会場みたいになってますが、その椅子は要らんでしょ。
そんな感じで準備が出来ました。先に食い物を確保しつつ、私らも色々
と会場を周ってみる事にしましょう。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
に入った居酒屋での事…
さんまの味醂干しを頼んだら、マヨネーズの量が半端ナイんですよ。
…流石にコレは。と言うか何かお店の人の機嫌を損ねるような事した?
後半の方だったので他の料理に転用する事も出来ず、不本意ながら
残してしまいましたクラ駅長です。ぃゃ、物には限度ってもんがあるぞ。
さてココで、去る4月8日に行われた「北条鉄道さくらまつり」の報告を
挟む事にしましょう。
毎年コノ時期の恒例行事になってるようで、今年は天候が心配されたり
桜の開花が早すぎたりでしたが、結果的には無事に開催されたようです。
…今回は会場となる播磨横田駅の近くに駐車スペースがナイのと、
終了後にどうせ打ち上げがあるだろうという予想から列車移動です。
荷物運びなどの需要もあるのですが、ソレは地元の方がやって下さる
段取りになってるそうで。
前乗りで加古川市に宿泊し、至極当たり前な時間に北条鉄道に乗る
事が出来ました。ヘッドマークも車内の飾りも「桜が満開」ですね。
まずはいつもの播磨下里駅に寄って、大海駅長の指示で画材や作品
などを運ぶ準備をします。
…私は折角なので、国鉄制服の上から木村鉄道の法被を着用。
福岡競艇の時に作って1回しか使ってませんので、勿体ないでしょ。
北条鉄道では同日から、各駅を巡るスタンプラリーも開催されてる
ようで、ソレ用の新しいスタンプと応募用紙も用意されておりました。
そんな感じで車の係の不知火さんに会場まで送って頂きました。
会場は2つ先の播磨横田駅の隣にある広場。
普段はパーク&ライドの駐車場みたいに使われている所です。
簡易テントが並ぶ様子は、いかにも「地域のお祭り」という感じです。
播磨下里お絵描き会でもソノ一角を貸して頂き、子供さん向けに
塗り絵や落書きをして遊ぶスペースをやるワケで、私も含め普段の
常連さんたちがボランティアスタッフとして働くんですよ。
…こういうノリは学園祭の模擬店を思い出して楽しいもんですね。
テントの裏側は、オポナカちゃんやスカイちゃん等、地元のキャラクター
を紹介&グッズ販売のコーナー。
…ココだけコミケ会場みたいになってますが、その椅子は要らんでしょ。
そんな感じで準備が出来ました。先に食い物を確保しつつ、私らも色々
と会場を周ってみる事にしましょう。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.4062 北条鉄道派遣日誌