貧乏料理2018冬 ③
2018/02/24(Sat)
…社員旅行(2日目日帰り)の前乗りのため、本日は島根県松江市より
お送りしておりますクラ駅長です。
昨日は少し早めに現地に着いて、先に帰りのLPガスを充填した後、遅く
に到着するまさゆきさんを待って「社長と混浴出来なかったヨシヨシ会」
を行いました。
…考えたらアレ(を含む豪華旅館)が一番高いワケですよね。
私はもぅ、相部屋の煩わしさ(もはや仲のイイ人と一緒でないと無理)も
感じる昨今ですので、1日目&2日目を分けて申し込み「ホテルは勝手に
探しますので」という感じでも良かったかなと思います。
さて少し流れを変えまして、ここらで貧乏料理の報告を入れましょう。
先日の亡父の四十九日の法事と、播磨下里で出た余剰食材を使って、
また色々と作ってみる事にします。
…まずはリンゴなのですが、親戚や近所の方から色々と供物を頂ける
のは有り難い事としても、せめて賞味期限の長い乾物にしてくれりゃ
イイものを、何でリンゴ?まぁ箱がデカくて見栄えがするからな。
そのまま齧っても食べれるモノではありますが、芸がナイので砂糖で
煮てみましょう。…アップルパイの中に入ってるアレみたいなイメージ
なんですが、砂糖と水の量がサッパリ分かりません(調べろよ)。
そうなると、今までのような「酒のアテ」ではなくお菓子作りになります。
…貧乏料理カテゴリーが始まって以来の試みかも知れません。
ホットケーキミックスなどを買ってきて、煮たリンゴをお好み焼きの要領
で挟んで焼いてみましょう(…ソノ作り方で正しいのか謎)。
所で最近は言葉を何でも略す風潮でしょ、料理好きなお母さん方は
ホットケーキミックスを「ホケミ」と略すそうな。…電報略号かよと。
鉄ヲタの私は、そう聞くと青函連絡船の洞爺丸事故の時に出て来た
「テケミ=天候険悪出航見合わせ」を思い出すんですよ。
…ホットケーキを作りながら洞爺丸事故の事を考察してたのは、恐らく
私が世界で初めてです。
…そんな事を考えつつ次です。播磨下里の節分で余った落花生を貰って
きたのと、鹿せんべいに塗って食べたチョコホイップが残ってますので、
コレを融合させて「ピーナツチョコクリーム」を作ってみましょう。
フードカッターで粉砕して、チョコと混ぜてみます。少し牛乳を足すと
柔らかくて扱いやすくなる…というのは後から気が付きました。
コレもホットケーキに挟んで焼いてみる。熱で上手く溶ける筈でしょ。
はい、こんな感じに出来上がりましたが、まだまだ不格好ですね。
味はソレなりの感じなのですが。
今回はあくまで試作品ってか、もう少し研究を重ねて人に出せるように
なったら、播磨下里ででも振舞う事を考えております。ぇ、要らない?
…ウワサでは最近、炊飯器でもケーキが焼ける方法があるらしいので。
では木村社員の皆様、本日は短時間ですが宜しくお願い致します。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
お送りしておりますクラ駅長です。
昨日は少し早めに現地に着いて、先に帰りのLPガスを充填した後、遅く
に到着するまさゆきさんを待って「社長と混浴出来なかったヨシヨシ会」
を行いました。
…考えたらアレ(を含む豪華旅館)が一番高いワケですよね。
私はもぅ、相部屋の煩わしさ(もはや仲のイイ人と一緒でないと無理)も
感じる昨今ですので、1日目&2日目を分けて申し込み「ホテルは勝手に
探しますので」という感じでも良かったかなと思います。
さて少し流れを変えまして、ここらで貧乏料理の報告を入れましょう。
先日の亡父の四十九日の法事と、播磨下里で出た余剰食材を使って、
また色々と作ってみる事にします。
…まずはリンゴなのですが、親戚や近所の方から色々と供物を頂ける
のは有り難い事としても、せめて賞味期限の長い乾物にしてくれりゃ
イイものを、何でリンゴ?まぁ箱がデカくて見栄えがするからな。
そのまま齧っても食べれるモノではありますが、芸がナイので砂糖で
煮てみましょう。…アップルパイの中に入ってるアレみたいなイメージ
なんですが、砂糖と水の量がサッパリ分かりません(調べろよ)。
そうなると、今までのような「酒のアテ」ではなくお菓子作りになります。
…貧乏料理カテゴリーが始まって以来の試みかも知れません。
ホットケーキミックスなどを買ってきて、煮たリンゴをお好み焼きの要領
で挟んで焼いてみましょう(…ソノ作り方で正しいのか謎)。
所で最近は言葉を何でも略す風潮でしょ、料理好きなお母さん方は
ホットケーキミックスを「ホケミ」と略すそうな。…電報略号かよと。
鉄ヲタの私は、そう聞くと青函連絡船の洞爺丸事故の時に出て来た
「テケミ=天候険悪出航見合わせ」を思い出すんですよ。
…ホットケーキを作りながら洞爺丸事故の事を考察してたのは、恐らく
私が世界で初めてです。
…そんな事を考えつつ次です。播磨下里の節分で余った落花生を貰って
きたのと、鹿せんべいに塗って食べたチョコホイップが残ってますので、
コレを融合させて「ピーナツチョコクリーム」を作ってみましょう。
フードカッターで粉砕して、チョコと混ぜてみます。少し牛乳を足すと
柔らかくて扱いやすくなる…というのは後から気が付きました。
コレもホットケーキに挟んで焼いてみる。熱で上手く溶ける筈でしょ。
はい、こんな感じに出来上がりましたが、まだまだ不格好ですね。
味はソレなりの感じなのですが。
今回はあくまで試作品ってか、もう少し研究を重ねて人に出せるように
なったら、播磨下里ででも振舞う事を考えております。ぇ、要らない?
…ウワサでは最近、炊飯器でもケーキが焼ける方法があるらしいので。
では木村社員の皆様、本日は短時間ですが宜しくお願い致します。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.4017 男の貧乏料理