新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

旧北陸本線(柳ケ瀬線)を探る ④

2018/01/28(Sun)

お絵描き会と言えばソノ通り絵を描く場ですから、色鉛筆は必須です。

20180128a.JPG 20180128b.JPG

…と思ったららコレまたお菓子戸倉みなとさんの差し入れだった
ようですが、こんな商品まであるとは知りませんでしたクラ駅長です。

個包装の袋ソレらしい」というだけで、赤はイチゴ味…とかソコまで
個体差はナイようですが。…中身より空き缶の再利用楽しそう

さて柳ケ瀬線ですが、沿線で一番の難所であった柳ケ瀬トンネルを抜け、
福井県に入ります。

20180128c.JPG 20180128d.JPG

意外と交通量が多く交互信号で待ってる間に後ろに5台ほど並んで
しまいました。…よって無駄に途中で止まったり出来ないのですが、
ホントに単線鉄道サイズのトンネルです。照明も然程明るくありません

一応は、途中に待避所みたいなのが幾つかありましたね。…という事で
無事に通過して福井県側に入りました。こっちも雪がスゴいわ。

20180128e.JPG 20180128f.JPG

ポータル付近は狭くて邪魔になるので、車を広い場所まで移動させて
戻ってきました。改めて福井側の入口も観察してみましょう。

すぐ隣の高架橋北陸自動車道です。…私も何度も通った所ですが、
こんな所に廃線跡とソレ流用のトンネルがあるのは知りませんでした

滋賀県側のと同じ近代化産業遺産記念碑と、由来を書いた碑文
あります。…寒いので全部読むのは勘弁して下さい

20180128g.JPG 20180128h.JPG

暫く走ると、平行する北陸自動車道をくぐって、ソレの北側へ出ます。
次が刀根駅跡地という事ですが、ココも何も残ってませんでした。

…昔はソレなりに集落があったのか?当時から秘境駅だったのか?
今となってはです。そしてカーナビが表示してる通り、北陸自動車道
刀根パーキングエリアの裏手に当たります。

20180128i.JPG 20180128j.JPG

コノ辺りを車でよく通る方なら、刀根パーキングエリアの名称として
のほうがよく御存知でしょう。

どんな所だったかな?帰りに寄り道してみましたが、トイレと自販機
だけ最低限のやつです。次の賤ケ岳サービスエリアとかの方が、お店
が多くて利用者も停まりやすいパターンでしょうか。

更に走ると県道としては新しく迂回して廃道になってますが、古いトンネル
もう一つ
出てきます。続いてはココに寄り道しますよ。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3990 鉄道廃線跡を探る