新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

木坂駅跡地

2017/06/23(Fri)

20170623a.JPG
ジオラマ完成記念という事で、遂に
特急型車両を導入しましたクラ駅長
です。…ぇ、古い?

繰り返しの事ですが、奈良…拡大解釈
して天王寺鉄道管理局をテーマに作る
ので、キハ82「くろしお」「南紀」
そして超短期間奈良を経由する唯一
の特急だった「あすか」に充当します。
(後にも先にもコレ1本のみ!

名古屋猫ヨシヨシ空振りの日に市内の模型店などをハシゴして、
当初の予算よりカナリ安く揃いましたよ。

20170623b.JPG 20170623c.JPG

さて可部線です。加計駅跡地キハ28の復活運転を堪能した後、
広島方面へ戻るべく最寄りの高速入口へ向かったんですが…

20170623d.JPG 20170623e.JPG

加計から更に奥三段峡方向へ向かって走ってると、明らかに鉄建公団
が作った高架の線路が見えてきました。
…そして築堤の上に、明らかに駅と思しき構造物がありますね。

20170623f.JPG 道路から駅まで長い階段が続いて
おりますが、特に閉鎖されてる感じ
でもナイので登ってみます。

「きさかえき」と書いてありますか。
調べてみると、加計から三段峡方向
へ向かって次の「木坂」という駅
だったようです。
この区間が延長されたのが1969年
廃止2003年だから、駅として機能
してたのは34年間という事ですね。

鉄道の路線や駅
としては短命でしょう。…やはりゴリ押し地元の要望
も幾らかあった筈ではありますが)で作ったものの、採算が取れない
のは、ちょっと考えれば分かる話?そうは行かない事情もあったのかな。

20170623g.JPG
ホームや待合室は、コレまた撤去も
されずに残っています
さりとて、何かに再利用されてるワケ
でもナイ完全放置ですね。

遊佐未森さんの曲に「夏草の線路」
というのがありますが、コレは埋もれ
すぎでしょう。
抒情もヘッタクレもないと言うか…。
一応、レールは外してありましたが。

20170623h.JPG 20170623i.JPG

JRのロゴ現在のモノと変わらないので、ココもそんなに古い印象
ありません
ワンマン運転用のミラーなども今と同じ感覚ですね。
…せめてコノぐらい、ドコかで再利用出来ないモノか?

恐らく三段峡まで、他にもこんな感じで駅が残ってる事と思われますが、
キリがないのでココらで切り上げて、高速道路を経由して可部方面
戻る事にしましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3771 鉄道廃線跡を探る