「揃える」という事
2007/11/22(Thu)
職場の近くに、新しい回転寿司屋が出来ました。
105円均一ではなくて、値段に何種類かの差がある小洒落たお店です。
値段に差があるという事で、会計はよくありがちな「お皿の種類で見分ける」
方法が取られているワケなんですが、初めて見たのが
「種類ごとに揃えたお客は100円引きのサービス」ってシステムである。
私はこの手のお店では、そんなシステムがなくても「当たり前の事」だと
思ってるので、その案内書きを見つける前に実行してて、会計時に
店員さん言われて逆に驚いたんですが…ここでふと思った。
「揃える」という行為は、
複数の種類の皿が混在してて初めて成り立つハナシだよな?
例えば全部同じ値段の商品ばっかり食って、積んである皿の種類が
全部同じだった場合、それでも「揃えたから100円引き」は適応されるのか?
又は違う種類の値段の商品を1個ずつ食って、全部がバラバラの場合…。
もっと言うなら1個だけ食ってお会計して貰う場合…
でそれが一番安い120円の商品だった場合、20円でいいのか?
…勿論ダメでしょうが、補足説明として何か書いとかんと、
実際に言ってくるバカが居るかも知れません。
だって枚方だもん。
105円均一ではなくて、値段に何種類かの差がある小洒落たお店です。
値段に差があるという事で、会計はよくありがちな「お皿の種類で見分ける」
方法が取られているワケなんですが、初めて見たのが
「種類ごとに揃えたお客は100円引きのサービス」ってシステムである。
私はこの手のお店では、そんなシステムがなくても「当たり前の事」だと
思ってるので、その案内書きを見つける前に実行してて、会計時に
店員さん言われて逆に驚いたんですが…ここでふと思った。
「揃える」という行為は、
複数の種類の皿が混在してて初めて成り立つハナシだよな?
例えば全部同じ値段の商品ばっかり食って、積んである皿の種類が
全部同じだった場合、それでも「揃えたから100円引き」は適応されるのか?
又は違う種類の値段の商品を1個ずつ食って、全部がバラバラの場合…。
もっと言うなら1個だけ食ってお会計して貰う場合…
でそれが一番安い120円の商品だった場合、20円でいいのか?
…勿論ダメでしょうが、補足説明として何か書いとかんと、
実際に言ってくるバカが居るかも知れません。
だって枚方だもん。
No.270 下らないアイディアシリーズ