新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

筑肥線&唐津線 ①…ほか色々

2014/06/06(Fri)

20140606l.jpg
そんな感じで今回の関東私鉄強化月間が終った
ので「乗りつぶしオンライン」を集計してみたら…

私鉄における社長の乗車距離を
抜いておりました
クラ駅長です。
(※社長が正確に記録してればのハナシですが。)

…ぃゃもぅ、何と言うか
「俺について来い!」(猫殴×2)

私鉄も遂に75%を越えましたか。当然の事ですが、
段々と距離的なハードルが高くなりますね。

さて、新たな乗り鉄報告。次は九州です。

残ってる筑肥線唐津線松浦鉄道、そして別府のラクテンチという
遊園地の敷地内にあるケーブルカーで、九州全土を制覇の予定で
出かけたのですが…

20140606a.jpg
ケーブルカーが運休してやがりました!

…勿論、事前に公式HPで調べましたよ
遊園地だから定休日とかあるし、んで
特にそのような記載はなかった
思ったんですがねぇ。
画面をスクロールしないと見れない
「最新情報」みたいな所に載ってましたわ。
(※その後、改善されたようです。)


…で仕方ないので別ネタを考え、以前に乗ったけど降りれなかった
平成筑豊鉄道の「勾金」と「赤」の各駅へ行ったんですよ。

そしたら画像のデータを誤って消去してしまいました!
…コレは私のミスです。何でだろう?
だからツイッターに挙げた最低限のモノから逆輸入して御紹介です。

まず勾金ですね。
社長デビュー曲(笑)に登場する難読駅名の1つですが。

20140606b.jpg
以前に紹介した通り、平成筑豊鉄道
では、駅名に企業名などを被せる
ネーミングライツの制度を導入して
ます。増収対策の一環なんでしょう。

…ココは「田川高校前」勾金と言うのか。
その名の通り高校が近くて、折りしも
下校時間帯だったもんで、高校生が
多く居ましたが…


女子高生に挨拶されましたよ!

「こんにちはー♪」って
一瞬、何の事か分かりませんぇ、誰?私?みたいな。
見ず知らずのオッサン女子高生から挨拶されるって、滅多にナイぞ。

何と素晴らしい勾金!ってか田川高校。以前に来た時、ちょっと先の
田川後藤寺では、いかにも偏差値の低そうなのパンツ見えそうな
格好
でホームの端に座ってダラダラ喋ってましたが…エラい違いですね

20140606c.jpg
すっかりイイ気分で次の訪問地、です。

駅名が「赤」だけな上にネーミングライツ
枠が空いてるようなので、
ようなので、ココで社長に提案ですわ。

木村鉄道で資金を出して、
こんな感じで名前を付けて
しまう!


他にも「木村裕子の制服の色は?」とかの候補が考えられますね。

後で調べた所、赤駅のネーミングライツ権は、年間40万円
(+看板の書き換えなどにかかる経費)なんだそうです。

募集期間は終ってますが、どうせ空いてるんだから交渉すれば
何とかなりそうな気がするんですよ。…如何でしょうか?

これぞ社長の目指す「ローカル線を元気にする仕事」じゃないですか!
次回のパシャオクのネタとしてもイイかも知れません。
コレ+社長と"へいちくデート"。…だから最低40万円からスタートな。

20140606d.JPG
そんな感じでラクテンチ「それだけ
次回の課題」という凄く面倒な結果
なりましたが、平成筑豊鉄道
「行きたかった駅」をフォローして
小倉で一泊。
翌朝、博多へ向けて移動し、福岡地下鉄
の博多駅からスタートです。

…前回の長崎で買った「旅名人」
有効期限がギリギリの状況ですが。

20140606e.JPG 20140606f.JPG
周知の通り、福岡市営
地下鉄の空港線
JR
筑肥線の東部と

相互乗り入れをして
います。

…だからココから
そのまま唐津方面へ
抜ける算段で、残して
ありました。

姪浜からがJR線
ですね。

20140606h.JPG20140606g.JPG











博多1021---西唐津1143 快速1627C 本カラ103系×6両
姪浜から西唐津が59分から77分?…随分とバラつきがありますね。 

20140606i.JPG20140606j.JPG











内陸部を走ったり海岸線へ出たりと、バラエティに富む車窓です。
今の時期に茶色く実ってる畑は、裏作の小麦でしょうか?

20140606k.JPG 
地下鉄と乗り入れをしてる関係で、九州の
JRではココだけが直流電化なのです。
地下鉄区間はホームドアなんかがあるので
車両の画像は撮れてません
追って紹介する事にしますが。

…と言うか朝から雨が降り出して
おりまして、車窓風景も段々と霞みがち
になってよく見えません

かぶり付きで見る前方の右側が、
有名な「虹の松原」だと思われるのですが、
イマイチ説得力に欠けますが。

そんな感じで筑肥線&唐津線の旅いつの間にか始まってましたね。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2658 乗り鉄日誌>JR九州