新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

厳寒函館ツアー⑫ 函館山

2014/03/26(Wed)

20140326j.JPG
乗り鉄で遠方へ出かける場合、
新幹線は「コンセントが使えるから」
という理由で東海道~山陽はN700系
東北はE5系かE3系2000番台
選んで乗る事にしておりますクラ駅長です。

メモ帳機能にダーっと打ち込んでおく
だけでも時間の有効利用になりますよね。

で、仕方なく普通の700系とかの場合…
敢えて自由席にして端っこを確保するんですよ。
…コレで何とか間に合わせます。


で、独り占めしない&他の人が使ってても割り込めるように、
三つ又プラグを持ち歩いております。…コレね、あるとナイとで大違い!

外出にハンカチとチリ紙を持つのが当たり前なように、新幹線に
乗る時は三つ又プラグが当たり前になると面白いと思いますが。

20140326a.JPG
さて函館ですが…ロープウェイ乗り場に、
こんなガチャポンがありました。

ご当地モノって事ですかね?
ぃゃ、初音ミクさんは全国区でしょうが、
何となく北海道のイメージありません?
札幌の雪祭りに出てきたりとか。

まぁ奈良だと各所寺院に
仏像シリーズがあるようなもんか。

20140326b.JPG20140326c.JPG











そんな感じでロープウェイに乗ります。
この時は空いてましたが、ピークには
とんでもない人数が押し寄せるんでしょう。

かなり巨大なゴンドラのクセして、座席が全くありません
何この和田岬線(古い?)

20140326d.JPG20140326e.JPG
 










という事で、やってきました函館山の頂上。おおー、よく色んな
観光案内で見る風景だ。 昨夜のうちに来て夜景を堪能すれば
良かった
のかも知れませんが、あまりの寒さに断念したもんで。

…ってか、どうせ回りは「カップルだらけ」だろうし。ねぇ社長。

20140326f.JPG
ズームレンズで目一杯近づけてみると、
先程の函館駅と摩周丸が見えました。

なるほど、やっとコレで位置関係
&函館駅が全体的に大きくカーブ
してる
理由が分かったわ。

曲がってるのが3本見えるのが
ホームの屋根でしょ?


その左側にあるのが、かつてのヤードの跡と言うか…
連絡線が欠航すると貨車が大量に「船待ち」するようなスペース
なんでしょう。
元は連絡通路があったであろう所に、高架道路が通っちゃってますね。
勿論、昔はこんなモノなかったと思われます。
しかし駅~桟橋って、歩くと結構な距離がありそうですが…。

20140326g.JPG
って事で函館山の観光を終え、再びベイエリア

初っ端にツイートで頂いた、もう一つの
ミッション。ハセガワストアの「やきとり弁当」
を探ってみましょう。
店舗の一つが近くにあるらしいのです。

コレですか
基本的には地場資本のコンビニエンスストア
のようですが、やっぱり「売り」の第一
であるらしく、巨大な看板が揚がってます。



20140326h.JPG20140326i.JPG











種類も色々あって、注文を受けてから作ってくれるシステムです。
尚且つ、イートインスペースもあると。

…ただ一つ問題があるとすれば「焼き鳥」と言いつつ
ソレが「豚バラの串焼き」であるという事。

ぃゃ別にいいんですが、単純な疑問として、何故「豚バラ串弁当」
じゃナイのか?と。
幾ら方言の差があると言っても、「北海道では豚の事を鶏と言うんです」
って事はありませんでしょ?
(正解は確か、同社のホームページに書いてました。)

しかし直前まで「やきとり=鶏肉」だと思ってる所へコレを出されると、
かなり驚きました。…&「うま辛」を注文したら、カナリ辛かったです
ビールに合うと言えば合いますね。

という事で、今回の函館周辺の北海道の旅ですが…一貫して見てると
「何回食ってんだ?」と我乍ら思います。 はい、体重がエラい事に
なりました
。 ってか旅番組の大変さがよく分かったわ。

春の18シーズンは間もなく終わろうとしてますので、次はまた夏になる
でしょうか?一気に攻めるかジワジワ潰すか、 またヒマを見つけて
行路を組んでみましょう。今回も最後までありがとうございました



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2586 乗り鉄日誌>その他の鉄道