新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

熊本市電 ①

2014/01/28(Tue)

乗り鉄取材で、いつもとは違うチェーン店のホテルに泊まった
時の事(その町に定宿のがなかったので)…。

20140128k.JPG
例によって部屋でPCを出して、
原稿を書いたりアップしたり
作業をしようとしたら…

LANケーブルが異常に短いんですよ。
この程度しか余裕がありません
いやさあ、挿し口が「こっち側」ばっかり
とは限らないでしょ?現に私の機械は
反対側なので、全く届かないのです。


コノ程度の事でフロントさんに文句を言うのもアレなんで、 部屋を探し
まくってプラグを見つけ(テレビのアンテナ線などと 同じルーター
のようなモノに繋がってた)、手持ちのケーブルを 直結して
何とかなりましたが…。
 
実際、コレってどのぐらいの人が使うんでしょ?
実は少数派なのかも知れないクラ駅長です。

さて、豊肥本線を完乗して訪れた熊本ですが、まだ明るいので
出来る限り行っとこうという事で、まずは熊本市電です。

20140128a.JPG20140128b.JPG
 










熊本駅前から西へ少し行った田崎橋が、
中心地に近い方の終点になりますので、
ココからスタートです。

言うまでもなく「旅名人」の範囲内ですが。…いきなり現れたのが、
今時のLRT車両。ありがちなヨーロッパ風の顔立ちですね。

20140128c.JPG20140128d.JPG
 










…恒例の「段差確認」。熊本の市電も、鹿児島のソレと同じように、
一部の軌道が緑化されています

20140128e.JPG 
そんな感じで交点である辛島町で乗り換え。

ココの路線は全部で2系統。東の端の
健軍町
から、さっきの田崎橋までがA系統
上熊本
まで行くのがB系統となります。

まずは上熊本方面に行ってみましょう。







20140128f.JPG20140128i.JPG











…次に来たのが伝統的なスタイルの車両。昭和32年製造ですか。
ウロ覚えではあるのですが、日本の路面電車の中で、一番最初に
「冷房率100%」
を達成してのが熊本じゃなかったっけな?

20140128h.JPG 20140128g.JPG 

 









木製の床とか真鍮っぽい色のマスコンが、
何とも言えぬノスタルジーですね。

20140128j.JPG
…ってか乗る時に気になったのですが、
入口に取り付けてある札に
「危険物又は鳥獣の持込はかたく
お断りします」とあります。

危険物は分かるんですが、動物は
手回り切符を買ってもダメなんですか?
普通は周囲の迷惑にならないように
入れ物に入れて、手回り品として
持ち込める筈なんですが…。

ぃゃ社長には是非、次の課題として「猫を連れて全国制覇」
やって頂きたいと思うのですが、いきなり頓挫するじゃないてすか。

…気になったので熊本市交通局のウェブサイトを確認したのですが、
手回り品の事について、ドコにも記載がナイんですよ。
まさかホントにダメなんですかね?

ホントの所をご存知の方があれば教えて下さい。にゃー。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2529 乗り鉄日誌>その他の鉄道